国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
茶器
長野
食器
松本
花器
陶芸
信楽

信楽にて作陶中の作家です。
土、釉薬を様々に使いこなし、使いやすい食器から、
雰囲気のある花器、ユニークなカタチのオブジェまで、
中川雅佳の”現在(いま)”をご覧頂きます。
是非、ご高覧ください。

2485 0 1 0

駐車場 3台

このエントリーは管理人の承認が必要です

中川雅佳 陶展Ⅲ 『ウツワになったもの、なりたかったモノ』

営業日:7/2、3、9、10,16、17、18、23、24、30、31

作家在廊日 7/2、3、30、31 
入場無料 10:00~18:00

中川雅佳 陶歴
1970 滋賀県生まれ
1995 滋賀県窯業技術試験場 デザイン科修了
1996 滋賀県窯業技術試験場 小物ロクロ科修了 信楽の古谷信男氏に師事
2005 信楽にて独立、現在に至る 信楽陶芸作家協会会員
出展・個展等
1998 第6回日清食品現代陶芸めん鉢大賞
1999 ながさき陶磁展・信楽陶芸展
2001 ギャラリー陶夢(信楽)
2002 金津創作の森 酒の器展 陶成アートギャラリー(信楽)
2005 朝日現代クラフト展 ギャラリー陶園(信楽)
2006 グループ展 ノリタケの森(名古屋) ゆこもり(松本)
2007 アングルワン(大阪) ギャラリーKONO(四日市)
  高島屋工芸サロン(京都)
2008 にわ(刈谷) ゆこもり(松本)
2009 ガレリアプント(岡山) ギャラリー陶夢(信楽)
2010 cococi(福山) Café Wakaya (伊賀) Y’s one(加古川)
2011 大丸(京都)

開催日 2011年07月02日 10:00~2011年07月31日 18:00
会場 手仕事扱い処 ゆこもり
会場住所 長野県松本市浅間温泉3-11-4 地図
地域 甲信越 / 長野
長野県松本市浅間温泉3-11-4

出展アートはまだありません

2011/07/27 22:00 投稿

中川雅佳 陶展Ⅲ 作品紹介 その6

さてさて、 中川雅佳陶展Ⅲ、...
2011/07/19 21:42 投稿

中川雅佳 陶展Ⅲ 作品紹介 その5

さてさて、 中川雅佳陶展Ⅲ、...
2011/07/16 16:29 投稿

中川雅佳 陶展Ⅲ 作品紹介 その4

さてさて、暑い日が続いていますが、...
2011/07/13 18:20 投稿

中川雅佳 陶展Ⅲ 作品紹介 その3

さてさて、 引き続き、今週末...
2011/07/08 22:12 投稿

中川雅佳 陶展Ⅲ 作品紹介 その2

さてさて、 土、日とオープ...

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

岡部版画工房企画 「田島征三・横尾忠則...

両作家とも85歳(田島征三)。89歳(横尾忠則)。 今だ毎日制作に励むバイタリティー溢れる両...

開催中 2025年9月20日(土)

2025年11月30日(日)
京阪神 兵庫

ひかりの森~夜の芸術散歩~

夜間限定の光のアート作品が、ROKKO森の音ミュージアムと六甲高山植物園を幻想的に彩ります。

開催前 2025年11月22日(土) 12:00

2025年11月30日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

長谷川友美 個展 【ここは誰かの夢の中】

この度、幻想美術作家『長谷川友美(はせがわともみ)』の個展を開催します。長谷川は、柔らかなタッ...

開催前 2025年11月18日(火) 11:00

2025年11月23日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Maid×Collection×rel...

メイドという存在をテーマに、さまざまな個性や世界観を持つ“彼女たち”をペン画で描きました。 ...

このイベントのエントリーユーザー1人

  • 手仕事扱い処 ゆこもり

このイベントに行きたい人1人

  • toytoy