国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
岐阜
陶器
食器
松本
花器
茶器

松本クラフトフェア 工芸の五月 参加企画です。
岐阜県にて、制作している作家です。
服部さんがつむぎだす、繊細な線刻とフォルムは、
まさしく用と美のはざまを行きます。
食器、花器、酒器、茶器などが出品されます。
長野県下初個展となります。是非、ご高覧ください。

7286 0 0 0

入場無料

このエントリーは管理人の承認が必要です

~新進気鋭作家シリーズ29~ 服部竜也 陶展 『線刻のゆくえ』

松本クラフトフェア 工芸の五月 参加企画
4月30日(土)~5月29日(日) の土、日、祝日

(4/30、5/1、3、4、5、7、8、14、15、21、22、28、29)
10:00~18:00 入場無料
作家在廊日 4/30、5/1、28、29

岐阜県にて、制作している作家です。
服部さんがつむぎだす、繊細な線刻とフォルムは、
まさしく用と美のはざまを行きます。
食器、花器、酒器、茶器などが出品されます。
長野県下初個展となります。是非、ご高覧ください。

~イベントのお知らせ~
5/1(日)10:00~17:00
中村露草先生より、一服さし上げます。
服部さんの茶碗によるお茶をお楽しみください。
(薄茶一服300円 予約不要)

服部竜也 陶歴
1978  岐阜県多治見市生まれ
2004  多治見市陶磁器意匠研究所 修了
      第5回益子陶芸展 入選
      第42回朝日陶芸展 入選
2005  第7回国際陶磁器展美濃 デザイン部門 入選
                  陶芸部門 入選
2007  テーブルウェア・フェスティバル 入選
      第4回京畿道世界陶磁ビエンナーレ国際公募展 入選
2008  第8回国際陶磁器展美濃 入選
現在、岐阜県土岐市にて制作

開催日 2011年04月30日 10:00~2011年05月29日 18:00
会場 手仕事扱い処 ゆこもり
会場住所 長野県松本市浅間温泉3-11-4 地図
地域 甲信越 / 長野
長野県松本市浅間温泉3-11-4
2011/05/26 21:55 投稿

服部竜也陶展 作品紹介 その8

さてさて、 とうとう今度の土...
2011/05/25 00:20 投稿

服部竜也陶展 作品紹介 その7

さてさて、 とうとう今週末に...
2011/05/20 23:50 投稿

服部竜也陶展 作品紹介 その6

さてさて、 今週末と来週末に...
2011/05/19 21:28 投稿

服部竜也陶展 作品紹介 その5

さてさて、 今週末と来週末に...
2011/05/19 20:57 投稿

服部竜也陶展 作品紹介 その4

さてさて、 PC&カメラの故...

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月4日(土)

2025年12月17日(水)
東京 港区・文京区(六本木など)

ウィーン・スタイル ビーダーマイヤーと...

*チケットプレゼント* ウィーン世紀末とビーダーマイヤー時代、二つの時代の工芸とデザインを、...

開催中 2025年4月29日(火) 10:00

2025年8月31日(日) 17:00
東海 愛知

企画展「至福のひととき カップ&ソーサー展」

オールドノリタケをはじめ、京都や有田、九谷など、明治時代以降に各産地で数多く生産・輸出され、社...

開催中 2025年7月12日(土)

2025年9月28日(日)
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうの...

人類の新たな宇宙への挑戦を体感する大規模宇宙展です。

開催前 2026年1月24日(土) 10:00

2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/31募集〆切] 第7回Wool ...

羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

このイベントのエントリーユーザー1人

  • 手仕事扱い処 ゆこもり

このイベントに行きたい人0人