国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
雑貨・クラフト・アクセサリー
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

ゆこもりでは、10年目にして初の焼き締め陶、
さらに、二人の作家に個展を同時に開催してもらいます。
平林昇(ひらばやし のぼる)陶展 焼〆~上田・染谷の土の魅力~

~新進気鋭作家シリーズ30~
阿曽藍人(あそ らんど)陶展 野焼きと道具

965 0 1 1
ゆこもり 2013年10月の企画展はっ!!

さてさて、

ゆこもり 10月5日からは、

ゆこもりでは、10年目にして初の焼き締め陶、

さらに、二人の作家に個展を同時に開催してもらいます。


平林昇(ひらばやし のぼる)陶展 焼〆~上田・染谷の土の魅力~



~新進気鋭作家シリーズ30~

阿曽藍人(あそ らんど)陶展 野焼きと道具

10/5(土)~27(日) 火、水曜休み

10:00~18:00 入場無料

作家在廊日(平林) 10/5、6、12、19、26、27

     (阿曽) 10/5、6、26、27

平林さんは、独特の色を醸し出す上田市染谷の土を使った

茶器、食器、酒器、花器を中心に、白磁なども出品します。

阿曽さんは、長野県下初個展です。

七輪を使ったり、野焼をするなど、土味の作品は圧巻です。

マグ、皿などの食器、壺、壁掛けのオブジェなどが、出品されます。

「土」の可能性を探求し続ける二人の作品をどうぞご高覧ください。


~茶会のお知らせ~

10/6(日) 11:00~15:00

中村露草先生より、一服さし上げます。

平林・阿曽作品の使い心地をお楽しみください。

薄茶一服300円 予約不要)


平林昇(ひらばやし のぼる)

1963 北安曇郡松川村生まれ

1985 武蔵野美術短期大学絵画科油絵専攻卒業

在学中、濃の松山祐利先生に出会い師事

1991 備前焼、山本出先生に内弟子として師事

1996 松川村に単室穴窯を築き「昇窯」と命名

全国各地にて、個展・グループ展 多数


阿曽藍人(あそ らんど)

1983 奈良県生まれ

2009 金沢美術工芸大学大学院修士課程

美術工芸研究科 陶磁コース修了

2010 常滑市立陶芸研究所 修了

現在、常滑にて制作

各地にて、個展・グループ展等で活動中


本当に、面白い個展になりそうですので、

焼き締めなんじゃらほい??って方々も、

是非、見に来てほしいです!!

開催日 2013年10月05日 10:00~2013年10月27日 18:00
会場 手仕事扱い処 ゆこもり
会場住所 長野県松本市浅間温泉3-11-4 地図
地域 甲信越 / 長野
アクセス 松本駅前バスターミナル、信州大学経由浅間温泉行きバス 湯坂バス停下車約5分
上信越道 松本I.C.より、車で30分。
駐車場3台
入場料 入場無料
営業時間 10:00~18:00
電話番号 0263-46-2066
イベントURL http://yukomori.cocolog-nifty.com/yukomori/
イベントtwitter @galleryyukomori
長野県松本市浅間温泉3-11-4
2013/10/01 12:24 投稿

平林昇さんの窯焚き風景

さてさて、 ゆこもり 10月...

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2024年4月13日(土)

2024年6月30日(日)
東海 愛知

ヤマザキマリの世界展

幼少期の作品から最新作までを公開!「漫画家・画家・著述家」ヤマザキマリのインスピレーションの源...

開催中 2024年3月23日(土)

2024年5月19日(日)
京阪神 兵庫

エルマーのぼうけん展

作者ルース・S・ガネット氏の幼少期の写真やノート、挿絵を担当した義理の母ルース・C・ガネット氏...

開催中 2024年5月8日(水) 10:00

2024年5月21日(火) 17:00
南関東 神奈川

阿部千鶴個展 - reflet -

Hideharu Fukasaku Gallery Yokohamaでは、2024年5月8日(...

開催前 2024年5月25日(土) 12:00

2024年6月2日(日) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

【秘められたる魔性-13-】

奇想、幻想、ポップシュルレアリスム、ロウブロウアート等と呼ばれるジャンルを中心に、個性と実力を...

このイベントに行きたい人0人