国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
観光イベント・観光アート
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

越後の冬の民俗行事「サイノカミ」を実際に体験します。高さ約17mの巨大なサイノカミを焚き上げます。
日 時:1月15日(日)15:00点火
場 所:当館北側広場
定 員:なし/無料
申 込:不要

1432 0 0 0
民俗行事「サイノカミ」(新潟県立歴史博物館)
開催日 2012年01月15日 15:00~2012年01月15日 16:00
会場 新潟県立歴史博物館
会場住所 新潟県長岡市関原町1丁目字権現堂2247番2 地図
地域 甲信越 / 新潟
新潟県長岡市関原町1丁目字権現堂2247番2

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年10月11日(土)

2025年11月16日(日)
東海 愛知

企画展「馬と人のものがたり」

豊橋市二川宿本陣資料館で、江戸時代を中心に馬と人との関わりを紹介する企画展「馬と人のものがたり...

開催中 2025年10月10日(金)

2026年1月12日(月)
京阪神 兵庫

令和7年度秋季企画展「戦後80年 あの...

姫路市平和資料館で開催される「戦後80年 あの日の私たち」では、入隊・従軍・銃後のくらしをテー...

開催中 2025年7月19日(土)

2026年4月6日(月)
南関東 埼玉

電脳秘宝館・マイコン展

昭和の少年たちの手で未来が生まれた──マイコン黎明期の熱狂と創造性を体感できる、荒俣宏監修の特...

開催中 2025年9月19日(金) 10:00

2025年12月21日(日) 17:00
東海 愛知

企画展「超絶技巧の七宝展」

明治時代から戦前の尾張七宝や帝室技芸員・並河靖之の新収蔵品を中心に、世界を驚嘆させた緻密な植線...

このイベントに行きたい人0人