企画展「馬と人のものがたり」
2025年10月11日(土) ~2025年11月16日(日)
開催中
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
豊橋市二川宿本陣資料館で、江戸時代を中心に馬と人との関わりを紹介する企画展「馬と人のものがたり」を開催。馬具や古文書、浮世絵などから、かつて生活に密接だった馬との歴史と文化を探ります。期間中には講演会やギャラリートークも実施。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
【画像キャプション:メインビジュアル】
豊橋市二川宿本陣資料館では、企画展「馬と人のものがたり」を開催します。
古墳時代から江戸時代にかけて、人と馬の関係を物語る資料を紹介。
「吉田神社の馬具」や「金銅馬頭観音御正体」などの文化財をはじめ、浮世絵や古文書から、生活と信仰、交通を支えた馬の姿を描きます。
10月25日(土)には「街道の馬と祭」をテーマにした記念講演会を開催(講師:馬の博物館 学芸員 長塚孝氏)。
また、担当学芸員によるギャラリートーク(10月11日・26日)も予定。
江戸の宿場文化とともに、馬と人との豊かな関わりを感じてください。
開催日 | 2025年10月11日~2025年11月16日 |
---|---|
会場 | 豊橋市二川宿本陣資料館 企画展示室 |
会場住所 | 〒441-3155 愛知県豊橋市二川町字中町65 地図 |
地域 | 東海 / 愛知 |
入場料 | 一般400円(団体・前売320円)/小・中・高校生100円(団体・前売80円) 豊橋市内在住の70歳以上100円(団体80円) |
営業時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) 休館日:毎週月曜(10月13日・11月3日は開館、翌日休館) |
イベントURL | https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000821.000025583.html |
〒441-3155 愛知県豊橋市二川町字中町65
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年9月19日(金) 10:00
~
2025年12月21日(日) 17:00
~
2025年12月21日(日) 17:00
東海 愛知
企画展「超絶技巧の七宝展」
明治時代から戦前の尾張七宝や帝室技芸員・並河靖之の新収蔵品を中心に、世界を驚嘆させた緻密な植線...

開催前
2025年10月18日(土) 14:00
~
2025年10月18日(土) 16:00
~
2025年10月18日(土) 16:00
京阪神 大阪
「水墨画1日体験」ワークショップ
2025年秋季のワークショップ第一弾の告知です。 料金:3000円(税、材料費込み) 講師...