国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

2018年から、東京23区を「歩く」ことを優先し、立ち止まった地点で撮影をした。
その全体像を”「地」を歩く”という写真集にまとめた。
「緑について」は、その一面を抽出した写真冊子である。



都市の様々な「面」を構成する要素を冊子化する予定の第二弾。

東京23区の植物と都市、ヒトにとって植物とは何を問いかけるのかという提示でもあります。

都市部だからこそ、なおそのポイントは強調されうると捉えた一冊です。

カテゴリ
写真
作品
タグ[編集]
写真冊子
zine
61 0 0 0

BRAVO SEAL

PICKUP GALLERY

COMMENT

会員登録をしてコメントしよう!

作成したイベント

喜多研一写真展『GROUND RESU...

この写真展は、 土地が古くから積み重ねて来たもの、その痕跡・断片・気配を、 ”GROUND ...

喜多研一写真展『GROUND RESU...

このシリーズは、土地が古くから積み重ねて来たもの、その痕跡・断片・気配を、『土地の履歴書』 ”...

喜多研一写真展 『GROUND RES...

このシリーズは、土地が古くから積み重ねて来たもの、その痕跡、断片、気配を「土地の履歴書」”GR...

喜多研一写真展『GROUND RESUME』

東京都新宿区四谷のギャラリーヨクトの新メンバー、喜多研一です。 メンバーになって初の写真展を...

喜多研一写真展 ∑ -枯れない街Ⅲ-

「枯れない街」シリーズは、三作目となる。タイトルに「Σ(シグマ)」と名付けた。Σ(シグマ)とい...