国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

本展覧会は今年7月より開催された「清水多嘉示資料展」の第II期となり、パリから帰国した清水多嘉示が本学の前身である帝国美術学校の設立に参画した1929年から、1945年の太平洋戦争終結までの資料を展示します。

896 0 0 0
清水多嘉示資料展 第II期 昭和の記録-清水多嘉示の道程:敗戦まで

本展示は、戦争に関係する自らの記録資料を、清水が廃棄することなく残したことの意味を現在に問うものです。本学共同研究「清水多嘉示の美術教育」報告書『清水多嘉示 資料/論集Ⅰ』収録の井上由理(八ヶ岳美術館研究員)による研究が展示構成の基本となります。

開催日 2011年10月11日 10:00~2011年11月12日 17:00
会場 武蔵野美術大学美術館・図書館
会場住所 東京都小平市小川町1-736 地図
地域 東京 / 東京市部(吉祥寺など)
アクセス 1.西武国分寺線「鷹の台」駅下車徒歩約20分
2.西武バス「武蔵野美術大学」停留所下車すぐ
営業時間 *日曜日、祝日休館
*10:00-18:00(土曜日:17:00閉館)
イベントURL http://mauml.musabi.ac.jp/museum/archives/222
東京都小平市小川町1-736

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「おひめさま展」 企画: The Ar...

夢見る力に潜むあらゆる感情や願望と、そこにある純粋な眼差しを見つけることは、きっとこれからを生...

開催中 2025年7月12日(土)

2025年9月7日(日)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

「THE ANCIENT GLASS~...

古代オリエント博物館にて、古代ガラスの歴史をたどる特別展と子ども向けミュージアムを同時開催。古...

もうすぐ開催 2025年8月19日(火)

2025年8月24日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Different, or _

多様な表現方法を用い、独自の世界を描く新進気鋭の作家4名によるグループ展。

開催中 2025年4月19日(土)

2025年11月24日(月)
京阪神 兵庫

シダレミュージアム2025 エモい展

「エモい(=心にグッとくる)」をテーマに、現代アーティストら7組が参加する体験型アートイベント...

このイベントに行きたい人0人