シンポジウム「複合回路について:関係性の中の美術」
2011年3月5日(土) 16:00 ~2011年3月5日(土) 18:00
終了しました
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
武蔵野美術大学運営のギャラリー。1年間かけて展開したαM2010企画「複合回路」。
これまでの展覧会をキュレーターと作家が振り返り、表現や関係性について掘り下げていきます。『成層圏』プレイベント:下道基行リフォート・アーカイブも同時開催。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
『成層圏』プレイベント:下道基行リフォート・アーカイブ」も同時開催。詳細はこちらhttp://www.cj3.jp/event/views/33641
■シンポジウム「複合回路について:関係性の中の美術」■
開催日時:
2011年3月5日(土)16時~18時
パネリスト:
キュレーター・高橋瑞木、鈴木勝雄、田中正之
作家・青山悟、丹羽良徳、石井友人
ゲスト参加:
αM2010「複合回路」作家、αM2011「成層圏」作家(予定)
開催日 | 2011年03月05日 16:00~2011年03月05日 18:00 |
---|---|
会場 | gallery αM |
会場住所 | 東京都千代田区東神田1-2-11 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
アクセス | 都営新宿線[馬喰横山]A1出口より徒歩2分 JR 横須賀線・総武快速線[馬喰町]西口2番出口より徒歩2分 日比谷線[小伝馬町]2、4番出口より徒歩6分 都営浅草線[東日本橋]より徒歩6分 |
定員 | 予約不要 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 16:00-18:00 |
電話番号 | 03-5829-9109 |
イベントURL | http://www.musabi.ac.jp/gallery/ |
東京都千代田区東神田1-2-11
武蔵野美術大学広報入学センターさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月20日(土)
~
2025年11月3日(月)
~
2025年11月3日(月)
京阪神 大阪
北加賀屋 MULTI BARTHE(キ...
高温の蒸気と鼓動で五感を刺激し、アートとサウナが融合する常設型体験イベント。大阪・北加賀屋で2...

もうすぐ開催
2025年8月25日(月)
~
2025年8月25日(月)
~
2025年8月25日(月)
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
キッズ+U18デー 企画展「つくるよろ...
東京都美術館で親子がDIYやアートを体験できる「キッズ+U18デー」。現代作家や建築家の作品を...

開催中
2025年2月24日(月)
~
2025年12月31日(水)
~
2025年12月31日(水)
東京 東京市部(吉祥寺など)
パペラ・君は友だち
紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

開催中
2025年7月19日(土)
~
2025年8月24日(日)
~
2025年8月24日(日)
東北 秋田
あきた まちのえき 夏
秋田駅ビル地下1階で開催される「あきた まちのえき 夏」。つくる・あそぶ・みせるをテーマに、親...