国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

本展は、京都を中心に活動する新進の若手作家を紹介し、次世代を担う作家として京都から世界へ発信していくことを目的に開催します。

131 0 0 0
Kyoto Art for Tomorrow 2025 ー京都府新鋭選抜展ー

【画像キャプション:メインビジュアル】

本展は、京都を中心に活動する新進の若手作家を紹介し、次世代を担う作家として京都から世界へ発信していくことを目的に開催します。美術系大学、画廊、美術館学芸員等からの推薦を受けた若手作家の中から、選考委員により選抜された作家40名の作品を展示いたします。京都ゆかりの新進作家たちとともに、前年度選抜展の最優秀賞受賞者を別館ホールにゲスト作家としてお招きし、特別展示を行います。今年は、高瀬栞菜氏の作品を展示します。高瀬氏は、人との関わり合いの中で生じる他者との微妙な関係性、それによる人間の感情の変化を動物や植物、モノに置き換えながら制作を続けている作家です。新しい芸術の創造に取り組む京都の作家たちの意欲的な実践にご期待ください。

開催日 2024年12月21日~2025年01月03日
会場 京都文化博物館 5階展示室
会場住所 〒604-8183 京都府京都市中京区東片町623−1 京都文化博物館 地図
地域 京阪神 / 京都
入場料 一般 500円(400円)
大学生 400円(320円)
高校生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金
※学生料金で入場の際には学生証をご提示ください。
※障がい者手帳をなどご提示の方と付き添い1名までは無料
※上記料金で2階総合展示、3階フィルムシアターもご覧いただけます。
(ただしフィルムシアターは催事により別途料金が必要な場合があります。)
営業時間 10:00~18:00(金曜日は19:30まで)※入場はそれぞれ閉室の30分前まで
イベントURL https://www.bunpaku.or.jp/exhi_special_post/20241221-20250113/
〒604-8183 京都府京都市中京区東片町623−1 京都文化博物館
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月15日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

安藤真司展 ドローイング、ガラス絵、版画

銅版画を中心に作品を発表する安藤の個展。自然をテーマにした銅板画を中心に、透明感あるガラス絵、...

開催前 2025年11月18日(火) 11:00

2025年11月23日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Maid×Collection×rel...

メイドという存在をテーマに、さまざまな個性や世界観を持つ“彼女たち”をペン画で描きました。 ...

開催前 2025年12月2日(火) 11:00

2025年12月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

新田美佳 橋野友希 ひらのにこ 「やわ...

本展は、墨、色鉛筆、水彩、アクリル絵具といった多様な画材とそれぞれ異なるモチーフやジャンルで表...

開催前 2025年11月25日(火)

2025年11月30日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

浅沼利信油彩画展2025 忘れられない記憶

油彩で風景・静物を描く作家による作品展

このイベントに行きたい人0人