国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
インスタレーション
コンテスト・コンクール・公募
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)のレジデンス・プログラム「国内若手クリエーター滞在プログラム」の募集を開始します。さまざまな分野で3年以上活動する日本在住の若手クリエーターを対象に、TOKASレジデンシーで海外のキュレーターやクリエーターと交流し、滞在制作を行う機会を提供します。応募締切:2023年10月26日(木)

633 0 0 0
【公募】2024年度 国内若手クリエーター滞在プログラム【10/26締切】

【概要】
滞在期間:2024年9月上旬~11月下旬または2025年1月上旬~3月下旬のうち60~90日間
滞在先:TOKASレジデンシー
募集人数:2名(各期間1名) 
募集分野:ヴィジュアル・アート、映像、デザイン、建築、キュレーション
サポート内容:居室(シングルルーム)、シェアスタジオ、滞在費、制作費、国内交通費


【応募方法】
「応募要項」「アプリケーションパッケージ」を、以下のTOKASウェブサイトよりダウンロードし、応募書類を送付してください。
https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/application/2023/20230914-265.html

具体的な応募方法については、「応募要項」をご確認ください。
https://www.tokyoartsandspace.jp/static/file/open%20call/Residency/2024/EX_LEC/Outline_LEC2024.pdf

【応募締切】
応募申し込み:2023年10月26日(木)18:00(日本時間)まで
作品データ提出:2023年11月2日(木)23:00(日本時間)まで

【お問い合わせ】
contact_residency2023[at]tokyoartsandspace.jp ([at]を@に代えてください)

上記に掲載されているFAQ以外のお問合わせについては、2023年10月13日(金)までに上記Emailへお送りください。
質問への回答は、2023年10月17日(火)以降にFAQに追加し公開します。

※原則として、個別の回答は行っておりません。また、電話でのお問い合わせはご遠慮ください。

【その他公募中のプログラム】
2024年度 二都市間交流事業プログラム
https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/application/2023/20230914-264.html

※複数都市、プログラムに応募される場合は、都市・プログラムごとにアプリケーションフォームを作成し、一緒にお送りください。併願は最大3件まで可能です。

開催日 2023年09月14日~2023年10月26日 18:00
会場 トーキョーアーツアンドスペース
会場住所 東京都墨田区立川2-14-7 地図
地域 東京 / 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)
東京都墨田区立川2-14-7

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年7月24日(木) 10:00

2025年7月27日(日) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

~パリオ応縁プログラム~アトリエ一番坂...

川崎・町田を中心に活動する絵画教室「アトリエ一番坂」のOB・OGによるグループ展「波動」シリー...

開催中 2025年7月5日(土)

2025年8月31日(日)
京阪神 大阪

ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢

大阪市立美術館リニューアルと大阪・関西万博を記念して開催されるゴッホ展。家族が守り伝えた作品や...

開催前 2025年7月22日(火) 11:00

2025年7月27日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

青に秘める展

この度、アートコンプレックスセンターにて 6回目となる「青に秘める展」を開催をいたします。 ...

もうすぐ開催 2025年7月15日(火) 11:00

2025年7月20日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

デジタル作品の公募展 「デジギャ」

パソコンやタブレットなど、デジタルツールを利用したデジタルアートの展覧会

このイベントに行きたい人0人