~パリオ応縁プログラム~アトリエ一番坂「波動」シリーズ 第四弾 星拓実個展「たくみ 生き物ワールド」
2025年7月24日(木) 10:00 ~2025年7月27日(日) 18:00
- カテゴリ
- 絵画・版画
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
川崎・町田を中心に活動する絵画教室「アトリエ一番坂」のOB・OGによるグループ展「波動」シリーズ。幼少の頃から油絵を始め、社会人になってもなお制作を続ける8人がリレー形式で個展を開催する。それぞれの独特な世界の中に何か共通する“波動”が潜む。第四弾となる本展では、星拓実個展「たくみ生き物ワールド」を開催。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
本展では、学展受賞作品の油絵絵画のほか、幼少からのクレヨン画、水彩画、油絵小作品を通して、自身の絵との人生を振り返ります。
障害があってもなくても絵に対する情熱はかわらないノーマライゼーションを見る人にご理解いただけますと幸いです。
全ての油絵は、動植物図鑑を一度色鉛筆画に独自の感性で落としたものをモチーフとしています。
代表作「猫百景」は色鉛筆画に加え、猫1匹1匹に名前を自身でつけ猫紹介をしています。どれもクスッと笑える物語です。これらの原画やパラリンアートを通して商品化した作品も展示します。
◎星拓実 プロフィール
1996年ロンドンで生まれる。1歳の時に帰国し3歳で発達障害と診断される。
5歳の頃より絵画教室「アトリエ一番坂」に通い、10歳より油絵を始める。細かい作業が好きで、現在、教室では「ダイヤモンドグラスフイッシュ」と銘打った絵画をステンドグラスのような技法で作成している。また、家では物語を制作したり、デコアートを廃材で作ったりするのが好きである。
特別支援学校高等部を卒業後、社会福祉法人で清掃の仕事をしつつ制作を続けている。一般社団法人障がい者自立推進機構パラリンアートに所属し、いくつかの作品が商品化している。
<経歴>
2013年「猫百景」学展特別奨励賞(準グランプリ)受賞
2014年「魚物語」高校部入賞
2016年「昆虫World」優秀賞(第3位)受賞
2017年「蛙パーティ」優秀賞(第3位)受賞
2018年「ヘビとトカゲ」一般部入賞
2025年5月障害者の芸術祭典「HERALBONY ART PRIZE 2025」で「鳥・虫・魚」が最終選考(ファイナリスト)
開催日 | 2025年07月24日 10:00~2025年07月27日 18:00 |
---|---|
会場 | 町田パリオ3F ギャラリー・パリオ |
会場住所 | 東京都町田市森野1-15-13 地図 |
地域 | 東京 / 東京市部(吉祥寺など) |
アクセス | 町田パリオへのアクセスは、小田急線・JR線をご利用いただけます。 ※小田急線町田駅西口改札を出て、右手側前方のスロープを渡り、2階連絡通路直結1分 ※JR町田駅中央改札口を出て右(北口)に。マルイの角を左に曲がり、2階連絡通路直結2分 ※専用の駐輪場・駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用下さい。敷地内にバイク・自転車等を駐輪する行為はご遠慮ください。 |
入場料 | 入場無料 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
電話番号 | 044-987-0384(アトリエ一番坂・館岡) |
イベントURL | https://www.pario-machida.com/topics/event/17359 |
町田パリオさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月28日(日)
総合開館30周年記念 ルイジ・ギッリ ...
アジア初の美術館個展。初期の代表作から晩年の作品まで幅広く展示

~
2025年8月31日(日)
旅する光の切り絵展 ~くうそうって、ま...
光の切り絵作家・酒井敦美が描く、幻想的な光と影の世界。切り絵と映像が融合した体験型アート展が名...

~
2025年9月28日(日)
藤田嗣治 猫のいる風景
本展では、猫をモデルにした作品、猫が描き込まれた作品を一挙大公開します。猫好きにはたまらない、...