国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
インスタレーション
コンテスト・コンクール・公募
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

企画公募プログラム「OPEN SITE 9」では、2024年11月から2025年2月にTOKAS本郷で実施する企画を募集します。発表形式は、展示、パフォーマンスのほか、シンポジウムやワークショップなどを対象にしたdotの3部門です。時代性に即した視点でこれまでにない表現を探求し、社会と向き合う創造的な企画をお待ちしています。

205 0 0 0
【公募】「OPEN SITE 9」企画募集!【3/30締切】

【募集企画】
1~3のすべてに該当するもの。
1. 以下のいずれかの形式に当てはまる企画。
平面、立体、デザイン、メディア・アート等の展示、リサーチプロジェクトの発表、音楽、ダンス、演劇、映画、シンポジウム、ワークショップなど。これらに類する企画やこれらが複合した企画。
2. 時代性、社会性を反映しながら、新しい表現を目指し、創造の場を作り上げていくことに意欲的な企画。
3. 高い構成力や独自性の認められる企画。

【発表形式】
A. 展示部門 (各会期約1か月間〔設営撤去日程除く〕、入場料無料)
B. パフォーマンス部門 (会場使用可能期間:6日間〔前週にクリエーション期間あり〕、原則として入場料有料)
C. dot部門:シンポジウム、ワークショップなど(会場使用可能期間:6日間〔設営撤去日程除く〕、入場料無料)

【支援内容】詳細は応募要項参照
1. 会場の無償提供
2. 制作支援金
 展示部門:40万円|パフォーマンス部門:20万円|dot部門:10万円
3. 設営の補助(展示部門:設営の一部業者委託/パフォーマンス部門:舞台運営補助委託及び運営に係る補助金20万円)
4. 輸送費用の補助(展示、パフォーマンス:最大20万円、dot: 2万円)
5. 出演料の支払い(入場料相当額) ※パフォーマンス部門
6. 記録冊子の制作 ※展示部門
7. 宿泊施設としてTOKASレジデンシーの提供(国内遠方居住者のみ) ※展示、パフォーマンス部門
8. 広報・宣伝および運営の一部をサポート

【会場】
トーキョーアーツアンドスペース本郷 (東京都文京区本郷2-4-16)

【企画実施期間】
Part 1:2024年11月23日(土・祝)~2024年12月22日(日)
Part 2:2025年1月11日(土)~2025年2月9日(日)

【審査員】(敬称略)
岸本佳子(BUoY 芸術監督)
小林晴夫(blanClass ディレクター)
畠中 実(NTTインターコミュニケーション・センター[ICC] 主任学芸員)
近藤由紀(トーキョーアーツアンドスペース プログラムディレクター)

【選考方法及びスケジュール】
1. 一次選考(書類):2024年4月下旬
2. 二次選考(面接):2024年5月26日(日)
3. 入選企画の発表:2024年6月中旬(TOKASのウェブサイトにて発表)

【応募期間】
2024年2月28日(水)~2024年3月30日(土)
※資料アップロードは2024年4月6日(土)23:59(日本時間)まで

【応募料】
無料

【応募方法】
以下ウェブサイトより、応募パッケージがダウンロードできます。
具体的な応募方法については、パッケージ内の「募集要項」を確認してください。
https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/application/2024/20240228-268.html

****************************************************************************
【お問合せ】
トーキョーアーツアンドスペース本郷 OPEN SITE事務局
E-mail: opensite9(at)tokyoartsandspace.jp
※(at)を@に代えてください。
※お電話でのお問い合わせはご遠慮ください

開催日 2024年02月28日~2024年03月30日
会場 トーキョーアーツアンドスペース本郷
会場住所 東京都文京区本郷2-4-16 地図
地域 東京 / 港区・文京区(六本木など)
東京都文京区本郷2-4-16

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年7月4日(金)

2025年11月3日(月)
東京 港区・文京区(六本木など)

そのとき、どうする?展 -防災のこれか...

日常に潜む“そのとき”を想像し、防災を多角的に捉える展覧会。インスタレーションや映像体験を通し...

開催前 2025年8月1日(金)

2025年11月24日(月)
四国 香川

大竹伸朗展 網膜

現代日本を代表するアーティスト・大竹伸朗の大規模個展。代表的シリーズ〈網膜〉に焦点を当て、絵画...

開催前 2025年8月23日(土)

2025年11月30日(日)
京阪神 兵庫

神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond

海・山・都市をつなぐ風「六甲おろし」をテーマに、気象データと連動した体験型アートを展示。神戸の...

開催中 2025年2月24日(月)

2025年12月31日(水)
東京 東京市部(吉祥寺など)

パペラ・君は友だち

紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

このイベントに行きたい人0人