国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
インテリア・家具・建築
立体・彫刻
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

何か、ふにゅふにゅとしていますね。

73 0 0 0

展覧会概要: 
土に向かい手を動かすと、なぜか、ふとうっすらとではあるが、割と詳細にイメージが頭に浮かんで来る。それに向かって、どうしたらより近づくか、とにかく試行錯誤して、何度も焼成したり七転八倒し必死に、つくっていく。そうしていくうちに、なぜか、「ここだ」という点に到達する。そうなるまで、とにかくもがきながら、納得の行く着地点にいくまで。


小沼寛さんは、制作する際に、何か対象物を見てイメージしたり、目で見たものを映し出そうと、着想するというのはなく、すべて頭の中に浮かんで来るイメージを作品にしているそうです。たくさんの作品。いまだに、イメージが尽きるということはなく次々と、浮かんでくるのだそうです。こちらからは見えない架空の対象物が、作家小沼寛さんの脳裏にはあり、それが作品となって、この世にでてくるようです。


展覧会の見どころ:青い色の作品。青い色の作品にはなぜか、このような形が良いような気がしたのだそうです。
観ている側には、まるで、ふにゅふにゅした、柔らかいもののようにもみえますね。


担当者 : 松岡真美
住所:〒182-0003 東京都調布市若葉町1-38-64
TEL:03-6750-1528 MAIL: mail@mamica-m.com  
HP: https://www.mamica-m.com/ 
SNS:
インスタグラム https://www.instagram.com/gallery_mamica/
FB https://www.facebook.com/mamicam50/
Twitter https://twitter.com/mamicam

開催日 2023年10月05日 11:00~2023年10月15日 18:30
会場 ギャラリーマミカ
会場住所 調布市若葉町1-38-64 地図
地域 東京 / 東京市部(吉祥寺など)
アクセス ◆アクセス
電車:京王線 仙川駅下車(快速・区間急行・各駅停車が停車) 徒歩13分
バス:小田急線「成城学園前駅」西口 1番バス停  [調布・狛江行き]仙川駅入口経由 「仙川駅または神代高校前」下車 徒歩8分。
目印:白地に「Mámica」ロゴマークの看板。
駐輪スペース有り。駐車場はありませんのでお車の方は近隣コインパーキングへ。
入場料 無料
営業時間 11時~18時半(最終日は17時まで)
電話番号 03-6750-1528
イベントURL https://mamica-m.com/exhibition/3604
調布市若葉町1-38-64

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2024年1月5日(金)

2024年1月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

アートコンプレックスセンター企画 「新...

アートコンプレックスセンター新春小品展を開催いたします。 この企画は、出展作品をサムホールに...

開催中 2023年11月25日(土)

2023年12月17日(日)
東北 岩手

北海道・東北の刀匠 現代刀展

まさに「用の美の極み」 現代美術刀剣の比類ない素晴らしさを堪能できます

開催中 2023年9月23日(土)

2023年12月17日(日)
京阪神 大阪

「楽しい茶の湯 タノシイチャノユ」展

小林一三の生誕150周年を記念した展覧会

もうすぐ開催 2023年11月30日(木) 19:00

2023年11月30日(木) 20:30
東京 東京市部(吉祥寺など)

夜のコンサート/カメアリ・デュオ

PA-PE-Raが、絵描き歌+ペーパークラフトで、コンサートにゲスト参加します。 鍵盤ハーモ...

このイベントに行きたい人0人