「大きな字」展
2023年7月1日(土) ~2023年8月20日(日)
終了しました
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
「大きな字」展
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
白川静氏の『字統』によれば「大」の字は人の正面形にかたどるものとされています。さらに字の成り立ちを解説した最古の字典『説文解字』では天・地・人はともに「大」であり、人の形を表すものだと説いています。「大」という字が特別な存在であることを指し示す好例ではないでしょうか。私たちは古から大きなものに憧れや畏敬の念を抱いてきました。
大壁面に刻された摩崖碑や建造物に掲げられた扁額の大きな字に魅了された経験は、多くの方がお持ちのことだと思います。字はもとより、作品が存在する空間や背景に書の奥行きを感じさせる魅力があるのでしょう。
かつて手紙や床の間の掛け軸として親しむことが多かった書は、現代の様式の変化により大きな展覧会場で鑑賞することが多くなりました。大きな字への希求は以前より強いものになってきているといえるのではないでしょうか。
本展では、古今の「大きな字」の優品を一堂に展覧します。当館の大きな展示場で「大きな字」の優品を存分にお楽しみください。
| 開催日 | 2023年07月01日~2023年08月20日 |
|---|---|
| 会場 | 成田山書道美術館 |
| 会場住所 | 千葉県成田市成田640 成田山公園内 地図 |
| 地域 | 南関東 / 千葉 |
| 入場料 | 大人500(350)円 高・大学生300(200)円 中学生以下無料 ※( )内は20名以上の団体料金 |
| 営業時間 | 開館時間:9時-16時(最終入館は15時30分) 休館日:月曜日(休日の場合は翌平日) |
| イベントURL | https://www.naritashodo.jp/?p=9481 |
千葉県成田市成田640 成田山公園内
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催中
2025年10月30日(木) 11:00
~
2025年11月4日(火) 16:00
~
2025年11月4日(火) 16:00
南関東 神奈川
杉生一幸個展 猫と犬の絵画展
小さいサイズの作品から50号まで約40点のアクリル画の作品展です。
もうすぐ開催
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
岡部版画工房企画 「田島征三・横尾忠則...
両作家とも85歳(田島征三)。89歳(横尾忠則)。 今だ毎日制作に励むバイタリティー溢れる両...
開催前
2025年12月9日(火) 11:00
~
2025年12月21日(日) 19:00
~
2025年12月21日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
2025’ “ninko ouzou”...
多くのモノを手放し諦めてきた その引き換えにかけがえのない今を私は確かに手にしている
もうすぐ開催
2025年11月7日(金) 12:00
~
2025年11月9日(日) 18:00
~
2025年11月9日(日) 18:00
東京 港区・文京区(六本木など)
【透明水彩研究会】初のTWS関東支部展...
11月7日(金)~9日(日)の三日間、透明水彩研究会(以下、TWS)関東支部による初めての展示...



