国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
オールジャンル
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

舘鼻則孝による茶室での個展

706 0 0 0
舘鼻則孝「Distance」

舘鼻則孝の個展「Distance」が山口県立萩美術館・浦上記念館 の茶室にて開催されています。
本展覧会では、屏風型の新作絵画《Descending Painting (Folding Screen)》を中心に、山口県萩市の市花でもある「椿」をモチーフとした《Camellia Fields》や、舘鼻則孝の代表作である《Heel-less Shoes》も展示されています。《Heel-less Shoes》は、期間中2ヶ月ごとに6回の展示替えを行い、全6種の作品をご覧いただけます。

本展覧会で初公開される《Descending Painting (Folding Screen)》は、屏風型の支持体を5層重ねることで絵柄が完成するように描かれています。

本作は、室町時代後期から江戸時代にかけて描かれた「洛中洛外図」から着想を得て制作されており、絵画という平面的なフォーマットに対しての空間的な表現への探究から生まれた作品とも言えるでしょう。
アクリル製の透明な支持体を用いることで生まれる視差効果(パララックス)を生かした表現手法は、舘鼻則孝が2018年に発表した《Vanishing Point Series》に代表されるような「境界線」や「消失点」に焦点を当てた作品とも関連性を見て取ることができます。

本展覧会のタイトルとなっている「Distance」は、そのような要素を包括的に捉えた言葉として、舘鼻則孝によって選ばれました。

開催日 2023年04月08日~2024年03月24日
会場 山口県立萩美術館・浦上記念館 [本館茶室]
会場住所 山口県萩市平安古町586-1 地図
地域 中国 / 山口
入場料 一般300(240)円、学生200(160)円
※70歳以上と18歳以下の方、および高等学校、中等教育学校、 特別支援学校に在学する生徒は無料です。
※( )内は20名以上の団体料金です。
※身体障害者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をご提示の方および、その介護者(1名)は無料です。
営業時間 9:00~17:00(入場は16:30まで)
イベントURL https://www.hum.pref.yamaguchi.lg.jp/
山口県萩市平安古町586-1
東京・墨田区・葛飾区...
2025/9/18 ~ 2025/9/21
南関東・神奈川
2025/10/11 ~ 2025/10/12
京阪神・京都
2025/9/28 ~ 2025/9/28
東京・港区・文京区(...
2025/9/13 ~ 2025/9/17

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

田口恵子個展 「voyage」

異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

開催前 2025年10月11日(土) 11:00

2025年10月18日(土) 16:00
東京 港区・文京区(六本木など)

第3回 FEI PURO ART AW...

Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

もうすぐ開催 2025年9月18日(木) 16:30

2025年9月21日(日) 20:00
南関東 神奈川

写真展 raison d'e...

普段はモノクロのストリートスナップしか撮らない作者の実験的個展。16展の作品は、全てLEICA...

開催前 2025年10月11日(土) 12:00

2025年10月19日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

横田沙夜 個展【くさはらのこどもたち】

この度、画家・イラストレーターとして幅広く活躍する、『横田沙夜(よこたさよ)』の、実に5年振り...

このイベントに行きたい人0人