国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

開催まで後9日
カテゴリ
絵画・版画
イラスト・絵本
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

東京では2年ぶりとなる、幻想美術作家・萌木ひろみ(もえぎひろみ)の個展。作者が描くのは、文豪・谷崎潤一郎を主に様々な文学世界をインスパイアした耽美主義的表現世界。自らの内に秘めた情念や、心の傷跡を赤裸々に描き出しながら、当時の文化的背景の世界観と融合させることで、その端麗で豪奢な表現を取り込んだ耽美な世界を展開する。

5 0 0 0
萌木ひろみ 個展 【孤闘の楽園Ⅲ】

【企画・主催】 TEAM-TAN

萌木ひろみ 個展 【孤闘の楽園Ⅲ】
~砂漠の道化師~

【開催期間】 2025年7月12日(土)-20日(日)、14日(月)、15日(火)休み(7日間開催)
14:00-20:00、最終日17:00まで。
レセプションパーティ:2025年7月12日(土)17:00-20:00
【開催会場】 みうらじろうギャラリーbis(石倉ビル3F:入場無料)
【イベントURL】 https://www.facebook.com/events/1396578341581525/

この度、東京では2年ぶりとなる、幻想美術作家、『萌木ひろみ(もえぎひろみ)』の個展を開催いたします。
萌木が描くのは、敬愛する文豪「谷崎潤一郎」を主に、その他の様々な文学世界や文化をインスパイアした耽美主義的表現世界です。
自らの内に秘めた情念や、心の傷跡を赤裸々に描き出しながら、純文学や当時の文化的背景の世界観と融合させることで、その端麗で豪奢な表現を取り込み、より進化し、より耽美な世界を展開していきます。
その様は、泥臭くもありながら進化を続ける、まるで観念的美を追求し続けていく求道者のようでもあります。
そんな、萌木ひろみの進化の過程の一端を垣間見て頂きたく思います。

【作家紹介】

◎萌木 ひろみ (MOEGI Hiromi)
大阪府出身、大阪府在住。
京都嵯峨芸術大学芸術学部造形学科版画分野中退
兵庫県立ピッコロ舞台技術学校舞台美術科卒
主にアクリル画。その他にペン画やモノタイプ版画で制作

■ステートメント
内に秘めた情念や心の傷跡を込め、赤裸々に描き出しながら、近年では敬愛して止まない文豪「谷崎潤一郎」を始め、その他、耽美系文学の世界からインスパイアされた作品を中心に展開し、その端麗で豪奢な表現を取り込み、より耽美な世界を繰り広げている。

■主な個展
2012年 【私の中のあの子の中の少女】(乙画廊/大阪)
2013年 【さようなら、おかえりなさい】(アートスペース亜蛮人/大阪)
2014年 【TSUKIMONO】(乙画廊/大阪)
       【けものがれ】(The Artcomplex Center of Tokyo(ACT)/東京)
2015年 【生体と標本と】(ACT/東京)
       【生体と標本と】巡回(乙画廊/大阪)
2016年 【-痴人たちの愛-】(乙画廊/大阪)
2017年 【-痴人たちの愛-】巡回(ACT/東京)
2018年 【こんにちは、初めまして。】(Artist Promotion Gallery Freestyle/横浜)
【痴人たちの愛~beyond~】(乙画廊/大阪)
2019年 【卍】(みうらじろうギャラリーbis/東京)、巡回(乙画廊/大阪)
2021年 【部屋の中の象】(みうらじろうギャラリーbis/東京)
2022年 【温室の花園】(乙画廊/大阪)
2023年 【温室の花園】〜beyond〜(みうらじろうギャラリーbis/東京)
2023年 【孤闘の楽園】(乙画廊/大阪)
2025年 【孤闘の楽園Ⅱ】~砂漠の道化師~(乙画廊/大阪)

■主なアートフェア・芸術祭
2013年 【ACT ART COM Art & -Design Fair 2013】(美樂舎ブース,ACT/東京)
2013,14年 【Freelance Art Directors’ Fair】(TEAM-TANブース,、ACT/東京)
2021、22年 【Any Kobe with Arts】(神戸市北野町界隈)

その他、グループ展やイベントを中心に展示多数。

■主な受賞
2018,19,21年 日本版画協会 版画展 入選
2021年 山本鼎版画大賞展 入選
2021年 Any Kobe with Arts 2021 椿昇賞 受賞
2023年 第64回 新象展 スポンサー賞 受賞
 
【展示会場】 みうらじろうギャラリーbis
〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町2-5 石倉ビル3階
・東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅下車、3番出口より徒歩2分(170m)
・東京メトロ銀座線「三越前」駅下車、A9出口より徒歩8分(600m)
・JR総武本線「新日本橋」駅下車、改札を出て5番出口を経由し、徒歩6分(470m)
・都営新宿線「馬喰横山」駅下車、A1出口より徒歩8分(600m)
・都営浅草線「人形町」駅下車、A5出口より徒歩9分(670m)
http://www.jiromiuragallery.com/index.html
会場問合せ:info@jiromiuragallery.com

【企画・主催】 TEAM-TAN
作品問合せ:8teamtan8@gmail.com

開催日 2025年07月12日 14:00~2025年07月20日 17:00
会場 みうらじろうギャラリーbis
会場住所 東京都中央区日本橋大伝馬町2-5 石倉ビル3階 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
東京都中央区日本橋大伝馬町2-5 石倉ビル3階
東京・千代田区・中央...
2025/6/21 ~ 2025/6/29
東京・千代田区・中央...
2025/5/10 ~ 2025/10/18
東京・千代田区・中央...
2025/3/29 ~ 2025/4/6
東京・千代田区・中央...
2025/1/25 ~ 2025/2/2

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年7月5日(土) 13:00

2025年7月13日(日) 17:00
東京 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)

菜摘 個展 「dreaming flo...

今回はgallery201での二回目の個展となる。 堂々と咲く生花を擬人化し、生きていく...

もうすぐ開催 2025年7月9日(水)

2025年7月28日(月)
京阪神 大阪

Haruka Mitta個展「新世界:...

京大→楽天→アーティストという異色の経歴を持つHaruka Mittaが関西初個展を開催。日本...

開催前 2025年7月16日(水)

2025年8月31日(日)
北関東 茨城

旅にまつわる絵とせとら

*チケットプレゼント* 江戸から現代までの旅をテーマに、浮世絵や風景画、旅行雑誌、鉄道ポスタ...

開催前 2025年8月21日(木) 11:00

2025年8月31日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

90年代展「1990-99s」

人々が生活してゆくなかで、同じ時代を過ごし、それぞれの生まれ育った土地で見てきたもの、感じてき...

このイベントに行きたい人0人