国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

作家にとって大切なモチーフのひとつである椅子もリアル展示。

168 0 0 0
​​​​​​​Savor

「香り」を意味するタイトルは人とすれ違った時の残り香、訪れた場所に漂う香りなどから思い出が蘇ることにインスピレーションを得たもの。香りによって記憶が蘇る瞬間をカメラのシャッターを押すようにして描いたペインティング28点を公開。

一貫して描くモチーフは、椅子と少年のようなキャラクター「sati(サティ)」。家具が好きで絵を描く時もイーゼルでなく椅子にキャンバスをかけているというほどm.j.kにとって仕事、ひいては生活に欠かすことができない道具である椅子。時には四本足の動物のように愛おしく感じるといい、日常の延長線上に佇むファンタジーとして捉えています。今回、作中で描いた椅子を家具職人に制作を依頼。ペインティング作品と合わせて展示します。

いっぽう創作活動を始めて間もない頃から描き続ける、サティを「(自分にとっても)どういう存在であるのかフォーカスするタイミング」と話します。画家として活動して10年の節目に開催される本展は、m.j.kの創作の背景を探るものとして位置づけることができ注目です。

「モチーフは変わらずに描いてきたけれど、初期の頃はもっとアブストラクトというか筆を勢いで走らせているような感覚だった。線一本を意識して引くようになりスキルも上がっている今、初期の荒々しい部分を自分でコントロールして表現したいと思っている」

「絵を描くのは穏やかな時間。BGMで流す音楽にしてもゆっくりとしたもの。テンポが速い曲をかけるとミスが多くなる。生活が荒れてしまっている時や気分が落ち着かない時には絵は一切描かない」

ジャズセッションのように湧いてきたイメージに反応して描かれる不穏でコミカルな世界観は、かけがえのない日常に刻印を押すように暮らして生まれるもの。ふだんの暮らしにこそスリルとロマンが詰まっていると訴えるm.j.kのファンタジックな世界を、ぜひご覧ください。

開催日 2023年04月22日~2023年04月27日
会場 YUGEN Gallery
会場住所 東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル3F 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
入場料 無料
営業時間 月〜金   14:00〜19:00
土・日・祝 13:00〜19:00
※最終日のみ17:00終了
イベントURL https://yugen-gallery.com/
東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル3F
近畿・和歌山
2025/7/26 ~ 2025/7/27
東京・東京市部(吉祥...
2025/9/8 ~ 2025/10/26

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年7月7日(月) 12:00

2025年8月2日(土) 20:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Up & Coming 第11...

美術作品を鑑賞・購入するといった「非日常」的な側面と、作品が作家の手元を離れた後、どう実生活に...

開催前 2025年8月19日(火) 11:00

2025年8月24日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT.ion - オープンアトリエ展...

普段は目にふれることのない、作家の制作風景が見られるオープンアトリエを開催いたします。 制作...

開催中 2025年7月12日(土) 14:00

2025年7月20日(日) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

萌木ひろみ 個展 【孤闘の楽園Ⅲ】

東京では2年ぶりとなる、幻想美術作家・萌木ひろみ(もえぎひろみ)の個展。作者が描くのは、文豪・...

もうすぐ開催 2025年7月18日(金) 11:00

2025年7月27日(日) 16:00
南関東 神奈川

第18回「横浜山手の坂道と風景展」PART2

横浜や山手の坂道と風景をテーマにした作品展

このイベントに行きたい人0人