国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

*チケットプレゼント*
6名の作家のセクションの間には、桃源郷を画題にした近世絵画から現代美術まで、コレクションを中心に借用作品を交えて、私たちを様々な時空間へと導く美術作品を紹介し、時空を超えた芸術の魅力を探ります。

1344 0 1 1
桃源郷通行許可証

【画像キャプション:松井智惠《青蓮丸、西へ》(部分)2018年、作家蔵 ©Chie Matsui, Courtesy of MEM】

*チケットプレゼント応募締切*
2022年11月13日(日)/5組10名
応募方法は文末に記載


桃源郷は、中国の詩人・陶淵明が記した物語「桃花源記」に由来する、理想と平和の土地です。「桃花源記」では、武陵に暮らすある漁師が舟を漕ぐうちに、林の奥の桃源郷へとたどり着きます。そこは、世俗とは隔絶された穏やかな時間が流れる美しい世界でした。

 古今東西の芸術作品を鑑賞するということは、私たちが今立つ地点から遠く離れた時間や空間を経験するということでもあります。現実の奥深くに、現在の時空間から解放された「桃源郷」があるとすれば、芸術作品は「桃源郷」への扉を開くための「通行許可証」のようなものであるといえるでしょう。日常と非日常の裂け目から目に見えないものを想像したり、別の世界を経験したりすること。私たちが様々な時空間を自在に行き来することを願うとき、芸術作品は多くの示唆を与えてくれます。

 「桃源郷通行許可証」は、多様な時代、ジャンルの作品と埼玉県立近代美術館のコレクションとの遭遇を通じて、時空を超えた芸術作品の魅力を探る展覧会です。展示の中心となるのは、絵画、写真、ドローイング、インスタレーションなど、それぞれの手法を用いて、日常や現実のはざまに潜在する事象を繊細に掬い取る6名の作家の作品と、当館のコレクションとが出会うことで生まれる空間です。作家や作品同士の対比、テーマによる対照、意外な組み合わせなど、様々な角度から構成される本展覧会は、コレクションに新たな光を当てるとともに、幅広い世代の作家たちの現在地に立ち会う機会となるでしょう。


【チケットプレゼント応募方法】-------------------------------------------------
ログイン後、本ページの「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンより申請願います。

なお初回応募時は送付先住所の登録が必要となりますが、次回の応募からは送付先住所を
選択するのみとなり再度登録は不要となります。

また一度チケットプレゼントを申し込まれたイベントは、
「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが表示されないため、
申し込みを行ったかはログイン後「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが
表示されていないことで確認が行えます。

チケットプレゼントのご応募にはShareArtの会員登録が必要ですので、
ご応募の際は以下URLよりご登録の程よろしくお願いします。

<ユーザー登録(無料)はこちら>
https://www.share-art.jp/signup

■当選発表
 応募締め切り後1週間以内を目途にマイページにて発表

<その他の現在応募受付け中のチケットプレゼント情報はこちら>
https://www.share-art.jp/event/ticket

-----------------------------------------------------------------------------------

開催日 2022年10月22日~2023年01月29日
会場 埼玉県立近代美術館
会場住所 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1 地図
地域 南関東 / 埼玉
入場料 一般1200円(960円)、大高生960円(770円)

※( ) 内は20名以上の団体料金。
※中学生以下、障害者手帳等をご提示の方 (付き添いの方1名を含む) は無料です。
※併せてMOMASコレクション (1階展示室) もご覧いただけます。
※チケット(半券を含む)のご提示で浦和パルコの対象店舗にてサービスがあります。
営業時間 10:00 ~ 17:30 (展示室への入場は17:00まで)
休館日:月曜日(11月14日、1月9日は開館)、12月26日(月)〜1月3日(火)

※会期中、一部作品の展示替えがあります。
前期:12月4日(日)まで
後期:12月6日(火)から
イベントURL https://pref.spec.ed.jp/momas/
埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1
近畿・和歌山
2025/7/26 ~ 2025/7/27
東京・東京市部(吉祥...
2025/9/8 ~ 2025/10/26

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年7月22日(火) 11:00

2025年7月27日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

息|Iki

「息(Iki)」--呼吸は身体をほどき、自我と世界のあいだに常に開かれた縫い目を露わにする。生...

開催前 2025年8月26日(火) 11:00

2025年8月31日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT.ion - オープンアトリエ展...

普段は目にふれることのない、作家の制作風景が見られるオープンアトリエを開催いたします。 制作...

開催中 2025年7月7日(月) 12:00

2025年8月2日(土) 20:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Up & Coming 第11...

美術作品を鑑賞・購入するといった「非日常」的な側面と、作品が作家の手元を離れた後、どう実生活に...

開催中 2025年7月15日(火) 11:00

2025年7月27日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

久住昌之イラスト展2025

久住昌之イラスト展2025 ★7/19(土) 久住昌之ミニライヴ with hiroc...

このイベントに行きたい人1人

  • ayapon