国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
立体・彫刻
インスタレーション
工芸・陶芸・民芸
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

本展は、紙を用いて作品を作り出す作家たちをテーマに企画された展示会です。
「紙」は私たちの生活に欠かせないアイテムです。自然の植物、産物を原料に作られた「紙」は、いわば神様からの贈り物といえるでしょう。
それら自然・神からの贈り物である「紙」に、さらに想像力を注ぎ込み、新たな生命を宿らせた作品展を企画いたします。

1193 0 0 0
神の紙技 -カミノシワザ- 紙の神業 展

神の紙技- カミノシワザ展- 紙の神業展
出品作家:足立篤史/石渡真紀/伊藤咲穂/遠藤良亮/下村優介/鶴田美香子(五十音順
2019 年8 月21 日(水)~9 月4 日(水)
時  間:10:00~19:00 ※最終日17 時まで
会  場:FEI ART MUSEUM YOKOHAMA( フェイアートミュージアムヨコハマ)
住  所:〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F
電  話:045-411-5031
F A X :045-411-5032
料  金:入場無料

開催日 2019年08月21日 10:00~2019年09月04日 17:00
会場 FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
会場住所 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F 地図
地域 南関東 / 神奈川
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F
南関東・神奈川
2025/10/22 ~ 2025/10/27
南関東・神奈川
2025/10/29 ~ 2025/11/2
南関東・神奈川
2025/10/1 ~ 2025/10/12
南関東・神奈川
2024/10/9 ~ 2024/10/19

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年9月20日(土)

2025年11月9日(日)
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

正倉院 THE SHOW―感じる。いま...

本展は、正倉院が紡いだ千年以上にわたる歴史とその宝物の美を全身でお楽しみいただける、初の体感型...

もうすぐ開催 2025年10月21日(火) 11:00

2025年11月2日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

dinkys mooove

「dinkys mooove」は、作家独自のアートピースとしての「ちいさいおきもの」ものを集め...

開催前 2025年11月1日(土)

2025年12月14日(日)
近畿 奈良

“穂積”の地の古墳を探る 奈良盆地中央...

渡来系遺物が多く出土する集落遺跡も知られています。“穂積”の地をこれまでの調査成果から探ります。

開催中 2025年9月13日(土)

2025年11月16日(日)
近畿 奈良

奈良県立民俗博物館企画「吉野林業の世界」

明治~昭和期に吉野郡で使用された林業・林産加工用具1,908点の中から選りすぐりを展示。道具を...

このイベントに行きたい人0人