奈良県立民俗博物館企画「吉野林業の世界」
2025年9月13日(土) ~2025年11月16日(日)
開催まで後7日
- カテゴリ
- 工芸・陶芸・民芸
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
明治~昭和期に吉野郡で使用された林業・林産加工用具1,908点の中から選りすぐりを展示。道具を通じて、吉野林業の技術体系と伝承されてきた生活の知恵を紹介します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
【画像キャプション:メインビジュアル】
奈良県立民俗博物館所蔵の「吉野林業用具と林産加工用具」1,908点は、2007年に重要有形民俗文化財に指定された貴重な資料群。本展では、その中から一部を公開し、吉野林業の全体像と道具に込められた工夫を紹介します。展示では、木材利用の歴史、林業技術の伝承、山の神への祈りなど、吉野に息づく思想や生活の知恵を解説。10月には学芸員によるギャラリートークも開催。道具と人間の関わりを見直す機会となります。
開催日 | 2025年09月13日~2025年11月16日 |
---|---|
会場 | 奈良県立美術館 1Fギャラリー |
会場住所 | 〒630-8213 奈良県奈良市登大路町10 地図 |
地域 | 近畿 / 奈良 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) 休館日:9/16(火)、9/22(月)、9/29(月)、10/6(月)、10/14(火)、10/20(月) |
イベントURL | https://www.pref.nara.jp/69830.htm |
〒630-8213 奈良県奈良市登大路町10
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催
2025年9月6日(土) 13:00
~
2025年9月21日(日) 17:00
~
2025年9月21日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「そこは秘密の森 vol.2」網なおき...
今年も根津に「秘密の森」が現れます!

開催前
2025年9月19日(金) 10:00
~
2025年12月21日(日) 17:00
~
2025年12月21日(日) 17:00
東海 愛知
企画展「超絶技巧の七宝展」
明治時代から戦前の尾張七宝や帝室技芸員・並河靖之の新収蔵品を中心に、世界を驚嘆させた緻密な植線...

もうすぐ開催
2025年9月10日(水)
~
2025年10月18日(土)
~
2025年10月18日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
The Artcomplex Cent...
アートのある生活は敷居が高いと感じられています。 アートの役割は、みんなの日常生活に潤いや優...

開催前
2025年10月21日(火) 11:00
~
2025年11月2日(日) 19:00
~
2025年11月2日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
dinkys mooove
「dinkys mooove」は、作家独自のアートピースとしての「ちいさいおきもの」ものを集め...