国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

「有田焼 ふたり展」と題し、古典的な吉祥文様にかわいらしさをプラスした絵付で、オリジナルの世界観を楽しませてくれるたなかふみえ氏、光が透けるほどの彫りで陰影をつける「影彫」で、青白磁に花や金魚など自然の美を表現する川崎精一氏の2名をご紹介します。さらに、会期中には「作家に学ぶ体験講座」を実施いたします。

1371 0 0 0
たなかふみえ・川崎精一 「未来の匠」―有田焼 ふたり展―

江戸時代から続く紅作りの技とその文化を守り続ける伊勢半本店が、工芸の世界で技を継承すべく、日々研鑽を重ねる若手作家を支援したいという思いから生まれた「未来の匠」展。2011年の開催から、今回で5回目を迎えます。
今回は、「有田焼 ふたり展」と題し、古典的な吉祥文様にかわいらしさをプラスした絵付で、オリジナルの世界観を楽しませてくれるたなかふみえ氏、光が透けるほどの彫りで陰影をつける「影彫」で、青白磁に花や金魚など自然の美を表現する川崎精一氏の2名をご紹介します。両名の思いが込められた作品の展示・販売とともに、「小町紅」とのコラボレーション紅器を特別販売いたします。さらに、会期中には「作家に学ぶ体験講座」を実施いたします。作家の手仕事を体験できるこの機会を、どうぞお楽しみください。

開催日 2016年10月15日~2016年12月04日
会場 伊勢半本店 紅ミュージアム
会場住所 東京都港区南青山6-6-20 K's南青山ビル1F 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京都港区南青山6-6-20 K's南青山ビル1F

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年7月8日(火) 10:00

2025年7月14日(月) 18:30
東京 東京市部(吉祥寺など)

パリコレッ!ギャラリーvol.36 大...

60歳を前にして絵画に本格的に取り組み始めた大沢氏。パステルやガッシュを用いて、風景画から抽象...

開催中 2025年6月17日(火)

2025年8月24日(日)
南関東 神奈川

うつわの彩り―吉田耕三と北大路魯山人

美術評論家・吉田耕三の陶磁器コレクションを大規模公開。北大路魯山人を中心とした陶芸家の作品約8...

開催中 2025年6月25日(水)

2025年9月1日(月)
京阪神 大阪

特集展示「新収品お披露目展」

今回の展示では、令和6年度に新たに館蔵品となった多くのご寄贈品から、未公開のものを中心に、約2...

開催前 2025年7月19日(土)

2025年8月24日(日)
南関東 神奈川

体感するファーブル昆虫展 2025 i...

ファーブル生誕200周年記念イベント。昆虫標本や生体展示、ふれあい体験を通じて昆虫の魅力を体感...

このイベントに行きたい人0人