国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

美術評論家・吉田耕三の陶磁器コレクションを大規模公開。北大路魯山人を中心とした陶芸家の作品約80点を展示、器の美と食の世界を堪能。

175 0 0 0
うつわの彩り―吉田耕三と北大路魯山人

【画像キャプション:メインビジュアル】
茅ヶ崎市美術館では、企画展「うつわの彩り―吉田耕三と北大路魯山人」を開催。吉田耕三が生涯にわたって蒐集した陶磁器コレクションから、北大路魯山人の作品約50点を含む約80点を一挙公開。魯山人との師弟関係から生まれた独自の審美眼により収集された器の数々は、日常に寄り添う美を伝えます。また、作家の発掘に尽力した吉田の姿も浮かび上がる展示構成となっています。関連イベントや対談、キュレータートークも開催され、多角的に“うつわ”の魅力を堪能できます。

開催日 2025年06月17日~2025年08月24日
会場 茅ヶ崎市美術館
会場住所 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-4-45 地図
地域 南関東 / 神奈川
入場料 一般1,000円(900円)、大学生800円(700円)、市内在住65歳以上500円(400円)
※高校生以下、障がい者および介護者は無料
営業時間 10:00~17:00(入館は16:30まで)
※休館日:月曜(7/21、8/11は開館)、7/22、8/12
イベントURL https://www.chigasaki-museum.jp/exhibition/9172/
神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-4-45

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ終了 2025年8月26日(火) 11:00

2025年8月31日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

かつかわなつき個展 「ガラスの器展」

かつかわなつき個展 「ガラスの器展」 ■開催期間 2025年8月26日(火) - 8月3...

開催前 2025年9月19日(金) 10:00

2025年12月21日(日) 17:00
東海 愛知

企画展「超絶技巧の七宝展」

明治時代から戦前の尾張七宝や帝室技芸員・並河靖之の新収蔵品を中心に、世界を驚嘆させた緻密な植線...

もうすぐ終了 2025年4月29日(火) 10:00

2025年8月31日(日) 17:00
東海 愛知

企画展「至福のひととき カップ&ソーサー展」

オールドノリタケをはじめ、京都や有田、九谷など、明治時代以降に各産地で数多く生産・輸出され、社...

開催前 2025年9月10日(水)

2025年10月18日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

The Artcomplex Cent...

アートのある生活は敷居が高いと感じられています。 アートの役割は、みんなの日常生活に潤いや優...

このイベントに行きたい人0人