デミタス コスモス 宝石のきらめき★カップ&ソーサー
2015年2月7日(土) ~2015年4月5日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 工芸・陶芸・民芸
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<三井記念美術館>
東京在住の鈴木康裕・登美子夫妻が40年にわたり1 点ずつ収集された、優雅で愛らしい、また日本の喫茶の楽しみにも通じるデミタスの世界をお楽しみください。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
デミタスは、食後に濃い味わいのコーヒーを飲むための、フランス語で半分のカップを意味する小ぶりの器です。手のひらにすっぽりと収まってしまう大きさにもかかわらず、形状や加飾は驚くほど多彩で、これこそがデミタスの最大の魅力といえます。
本展では、18~20世紀初頭のセーヴルやマイセン、KPM ベルリン、ミントン、ロイヤルウースター、ロイヤルクラウンダービー、コールポートなど、ヨーロッパの名窯で作られた作品を中心に約300点を紹介いたします。
東京在住の鈴木康裕・登美子夫妻が40年にわたり1 点ずつ収集された、優雅で愛らしい、また日本の喫茶の楽しみにも通じるデミタスの世界をお楽しみください。
*掲載画像について
マイセン 上絵金彩貼花鳥蓋付カップ&ソーサー
1880-1900年
開催日 | 2015年02月07日~2015年04月05日 |
---|---|
会場 | 三井記念美術館 |
会場住所 | 東京都中央区日本橋室町2-1-1 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
アクセス | 東京メトロ銀座線「三越前」駅A7出口より徒歩1分 東京メトロ半蔵門線「三越前」駅徒歩3分A7出口へ 東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅徒歩4分 メトロリンク日本橋(無料巡回バス)乗降所「三井記念美術館」徒歩1分 |
入場料 | 一般1,300円(1,100円) 大学・高校生800円(700円) 中学生以下無料 *70歳以上の方(要証明)は1,000円。また、20名様以上の団体の方は( )内割引料金。 *リピーター割引:会期中一般券、学生券の半券をご提示で、2回目以降は団体料金。 *障害者手帳をご呈示いただいたお客様およびその介護者(1名)は無料。 |
営業時間 | 10:00~17:00(入館は16:30まで) 休館日 月曜日、2月22日(日) |
電話番号 | 03-5777-8600(ハローダイヤル) |
イベントURL | http://www.mitsui-museum.jp/ |
東京都中央区日本橋室町2-1-1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月19日(金) 10:00
~
2025年12月21日(日) 17:00
~
2025年12月21日(日) 17:00
東海 愛知
企画展「超絶技巧の七宝展」
明治時代から戦前の尾張七宝や帝室技芸員・並河靖之の新収蔵品を中心に、世界を驚嘆させた緻密な植線...

開催前
2025年9月16日(火) 11:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...
NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...

開催中
2025年9月6日(土) 13:00
~
2025年9月21日(日) 17:00
~
2025年9月21日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「そこは秘密の森 vol.2」網なおき...
今年も根津に「秘密の森」が現れます!

開催前
2025年10月11日(土) 12:00
~
2025年10月19日(日) 16:00
~
2025年10月19日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
横田沙夜 個展【くさはらのこどもたち】
この度、画家・イラストレーターとして幅広く活躍する、『横田沙夜(よこたさよ)』の、実に5年振り...