国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
コンテスト・コンクール・公募
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

ART IN THE OFFICEとは?
現代アートの分野で活動する新進気鋭のアーティストから平面作品案を募集し、受賞者の作品をマネックス証券のプレスルームに1年間展示する公募プログラムです。

602 0 0 0

ART IN THE OFFICEとは?
現代アートの分野で活動する新進気鋭のアーティストから平面作品案を募集し、受賞者の作品をマネックス証券のプレスルームに1年間展示する公募プログラムで、2014年度で7年目を迎えます。受賞者には、賞金を授与、制作費が支給されるほか、アーティストとしての基礎的な思考やプレゼンテーション能力を身につけることができる講座の受講資格が与えられ、受賞後の活動のサポートも行います。

プレスルームは、マネックス証券の重要なミーティングが行われ、国内外のさまざまなビジネスパーソンが行き交う場所でもあります。取材時には、作品がビジネス誌や新聞などのメディアを通して紹介されるほか、メインエントランスから一望できる空間に設置されるため、多くの人々の目に触れることもこのプログラムの特徴です。

2014年のゲスト審査員には、インディペンデント・キュレーターの飯田志保子氏、森美術館館長の南條史生氏、また、作家の林真理子氏と千葉工業大学惑星探査研究センター所長である松井孝典氏を迎え、NPO法人AIT理事長 塩見有子、マネックス証券社長 松本大の計6名が審査をします。
グローバルなビジネスを展開するオフィス空間で、新たな作品展示に挑戦してみませんか。マネックス証券の社員やクライアントと対話する、あなただけの表現をお待ちしています!

*本プログラムは、2012年度グッドデザイン賞を受賞しています。また、同じく2012年にはCCCカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社が本プログラムに共感し、Art in the office CCC AWARDSを開催。2013年には、株式会社ジェイアイエヌがJINS ART PROJECTをスタートさせる等、活動の輪は広がりを見せています。

【概要】
ART IN THE OFFICE 2014
主催:マネックス証券株式会社
運営協力:NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]
展示場所:マネックス証券本社 プレスルーム(東京都千代田区麹町)
展示期間:2014年6月から2015年5月まで(予定)
制作時期:2014年6月(予定)
制作期間:2週間 (原則9:00 - 17:00、土・日・祝日は除く。応相談)(予定)
作品掲載:マネックスグループ株式会社が発行するアニュアルレポート他
支援内容:賞金30万円
     制作費10万円(交通費・素材費・運搬費を含む 施工費は除く)
     現代アートの学校MAD2014「アーティスト」コース(後期)の無料受講資格

開催日 2014年02月18日 00:00~2014年04月07日 23:00
会場 マネックス証券本社 プレスルーム
会場住所 〒102-0083 東京都千代田区麹町二丁目4番地1 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
〒102-0083 東京都千代田区麹町二丁目4番地1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2026年1月6日(火) 11:00

2026年1月18日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

新春小品展2026

今年もアートコンプレックスセンター恒例年間企画のひとつとして、「新春小品展2026」を開催いた...

開催前 2025年12月9日(火) 11:00

2025年12月21日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

吉田有花個展「ブランコ」

そこを訪れる人々の心のなかに、新たな記憶や空想が芽生えるならば、作品は静かに生き続けることでし...

もうすぐ開催 2025年11月18日(火) 11:00

2025年11月23日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Maid×Collection×rel...

メイドという存在をテーマに、さまざまな個性や世界観を持つ“彼女たち”をペン画で描きました。 ...

開催中 2025年11月5日(水)

2025年12月3日(水)
東京 港区・文京区(六本木など)

やましたあつこ個展「reflect」

“邪魔のない幸せ”をテーマに、内面世界を繊細に描くやましたあつこの個展。ベルリン滞在後に制作さ...

このイベントに行きたい人0人