αMプロジェクト2010 「複合回路」 Vol.6 石井友人展
2011年1月15日(土) 11:00 ~2011年2月19日(土) 19:00
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
武蔵野美術大学運営のギャラリー。2010年度度最後の企画は、一昨年、馬喰町に場所を移してから初となる絵画の展覧会です。どうぞご期待ください。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
武蔵野美術大学運営のギャラリー。2010年度度最後の企画は、一昨年、馬喰町に場所を移してから初となる絵画の展覧会です。どうぞご期待ください。
●トークイベント 石井友人x福永大介 2月5日(土) 17時~18時
●石井友人(いしい・ともひと)
1981年東京都生まれ。2006年武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻油絵コース修了。既存のイメージ(写真など)をソースとして絵画化し、情報の受容装置としての視覚を問題化した作品を制作。主な展示に、2007年 「Potrait Session」広島市現代美術館(広島)、2006年「二人展」WAKO WORKS OF ART(東京)など。
●田中正之(たなか・まさゆき)○キュレーター
1963年東京生まれ。1987年東京大学文学部美術史学科卒業。1990年同大学修士課程を修了。1990~95年ニューヨーク大 学美術史研究所に学ぶ。1996~2007年国立西洋美術館にて研究員として勤務し、ピカソやマティスなど展覧会を企画。 2002-2003年にはパリ国立近代美術館(ポンピドゥー・センター)にて訪問研究員。2007年より武蔵野美術大学教授。専門 は西洋近現代美術史。
開催日 | 2011年01月15日 11:00~2011年02月19日 19:00 |
---|---|
会場 | gallery αM |
会場住所 | 東京都千代田区東神田1-2-11アガタ竹澤ビルB1F 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
アクセス | 都営新宿線[馬喰横山]A1出口より徒歩2分 JR 横須賀線・総武快速線[馬喰町]西口2番出口より徒歩2分 日比谷線[小伝馬町]2、4番出口より徒歩6分 都営浅草線[東日本橋]より徒歩6分 |
定員 | *会期中のイベント・ワークショップ等については、サイト詳細を参照 |
営業時間 | 11:00-19:00*日月祝日休 |
電話番号 | 03-5829-9109 |
イベントURL | http://www.musabi.ac.jp/gallery/ |
武蔵野美術大学広報入学センターさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月19日(金)
AI EXPERIMENTS
アーティストデュオ「Motherlode」が、AIを創造のパートナーとして探求する展示。3Dプ...

~
2025年9月7日(日) 19:00
新細密主義2024最優秀賞受賞企画個展...
新細密主義2024最優秀賞受賞企画個展 「~History~」Mizuki the City...

~
2025年9月7日(日)
Yuta Okuda Solo Exh...
奥田雄太による過去最大規模の個展。365輪の「一輪」シリーズが壁一面を彩り、感謝の気持ちを花で...

~
2025年8月24日(日)
LOVE TO i わたしを、愛せ。
映像・広告の分野で活躍するクリエイティブディレクター高柳将太による、2度目の個展。「愛」をテー...