館蔵品紹介「黒蝋色塗牡丹唐草蒔絵御櫛台」期間限定公開
2013年5月21日(火) 11:00 ~2013年6月23日(日) 19:00
終了しました
- カテゴリ
- 工芸・陶芸・民芸
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
紅ミュージアムでは、新規収蔵資料「黒蝋色塗牡丹唐草蒔絵御櫛台」を期間限定で公開する。
鬢水入れに櫛、眉作り、爪切、楊枝などの手近な道具類を収納していた櫛台を常設展示の一部で展示する。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
| 開催日 | 2013年05月21日 11:00~2013年06月23日 19:00 |
|---|---|
| 会場 | 伊勢半本店 紅ミュージアム |
| 会場住所 | 東京都港区南青山6-6-20 K's南青山ビル1F 地図 |
| 地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
| アクセス | ■東京メトロ 「表参道」駅 B1出口より徒歩12分、B3出口(エスカレーター・エレベーターあり)より徒歩13分 ■渋谷駅東口バスターミナル51番乗り場 ・都01 渋谷→新橋行 ・都01折返 渋谷→六本木ヒルズ行 渋谷から2つ目の停留所「南青山七丁目」(六本木通り沿いの停留所)下車 ■渋谷駅東口バスターミナル59番乗り場 ・渋88 渋谷→新橋行 渋谷から5つ目の「南青山七丁目」(骨董通り沿いの停留所)下車 |
| 入場料 | 無料 ※常設展示の一部で行う「ミニ展示」のため観覧無料 |
| 営業時間 | 11:00~19:00 |
| 電話番号 | 03-5467-3735 |
| イベントURL | http://www.isehanhonten.co.jp/ |
| イベントX(旧twitter) | https://twitter.com/benimuseum |
東京都港区南青山6-6-20 K's南青山ビル1F
紅ミュージアムさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催中
2025年11月2日(日) 13:30
~
2025年11月23日(日) 18:30
~
2025年11月23日(日) 18:30
東京 港区・文京区(六本木など)
甲秀樹展
本展では、新作の色鉛筆画および鉛筆画12点、人形作品1点を含む最新作に加え、これまでの旧作もあ...
開催中
2025年9月20日(土)
~
2025年11月9日(日)
~
2025年11月9日(日)
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
正倉院 THE SHOW―感じる。いま...
本展は、正倉院が紡いだ千年以上にわたる歴史とその宝物の美を全身でお楽しみいただける、初の体感型...
開催中
2025年10月17日(金)
~
2025年11月30日(日)
~
2025年11月30日(日)
甲信越 新潟
世界遺産×アートプロジェクト @佐渡島の金山
世界遺産「佐渡島の金山」を舞台に、光・音・映像で表現する特別なアート体験。蜷川実花らEiMチー...
開催前
2025年11月22日(土) 12:00
~
2025年11月30日(日) 16:00
~
2025年11月30日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
長谷川友美 個展 【ここは誰かの夢の中】
この度、幻想美術作家『長谷川友美(はせがわともみ)』の個展を開催します。長谷川は、柔らかなタッ...



