国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<岡山県立美術館>
昨年8月急逝した伊勢﨑を偲び、ご遺族のご協力のもと約50点を集め、伊勢﨑満の備前焼世界をご紹介します。

728 0 0 0
特別陳列 「伊勢﨑満 回顧展」

伊勢﨑満は、伊勢﨑陽山の長男として生まれ、幼い頃から父のもとで備前焼に親しみ、父を手伝うため、大学を中退して作陶生活に入りました。日本伝統工芸展などに入選を重ね、弟の淳らとともに高度成長期の備前焼を牽引しました。備前焼に造形志向の新しい作品が生まれ始めた頃から、伝統的な備前焼を意識した作品づくりを示し、主として茶陶に力を入れ、桃山風の土味、焼けを研究。モダンな感覚の中にも古典的な美しさを備えた作品は多くの人を魅了しました。 このたびの特別陳列は、昨年8月急逝した伊勢﨑を偲び、ご遺族のご協力のもと約50点を集め、伊勢﨑満の備前焼世界をご紹介します。

*掲載画像について
≪緋襷荒土大壺≫
1970年代

開催日 2012年12月14日~2013年01月27日
会場 岡山県立美術館
会場住所 岡山県岡山市北区天神町8-48 地図
地域 中国 / 岡山
アクセス JR岡山駅から徒歩15分
路面電車:東山行「城下」下車徒歩3分
入場料 一般 350円
大学生 250円
小・中・高学生 無料
65歳以上 170円(年齢の証明できるものをご提示ください。)
特別展開催中は特別展のチケットでご覧頂けます。
営業時間 9時から17時まで(入館は30分前まで)
(1月25日は19時まで開館、入館は30分前まで)

休館日
1月7日(月曜日)、1月15日(火曜日)、1月21日(月曜日)
イベントURL http://www.pref.okayama.jp/seikatsu/kenbi/
岡山県岡山市北区天神町8-48

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月21日(火) 11:00

2025年11月2日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

dinkys mooove

「dinkys mooove」は、作家独自のアートピースとしての「ちいさいおきもの」ものを集め...

開催前 2025年9月22日(月) 11:00

2025年10月4日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

李元淑展 -Nature_Dream ...

彫り進み木版画の技法で、人間の喜怒哀楽・生命への賛歌をエネルギッシュに表現する李の個展。作家の...

開催中 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
京阪神 兵庫

第3回 西宮アートの芽  [西宮市10...

「西宮アートの芽」は西宮にゆかりのあるアーティスト・作品の公募展です。作品のジャンルや経験・経...

開催前 2025年10月3日(金) 13:00

2025年10月11日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

物語る人 創造の狼

本展は東北芸術工科大学を卒業した30代の作家2名の版画展です。 塚田辰樹は木口木版画を用いて...

このイベントに行きたい人0人