国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

武蔵野美術大学のデザインコレクションを通じて、様々な角度からこの時代を見つめ直し、同時にこれからのデザインのあり方について考える希少な機会として、お楽しみいただけます。

1076 0 0 0
東京ミッドタウン・デザインハブ第36 回企画展 「ムサビのデザイン 武蔵野美術大学のデザインコレクションと教育」

東京ミッドタウン・デザインハブ第36回企画展となる「ムサビのデザイン武蔵野美術大学のデザインコレクションと教育」を、2012年10月5日[金]より開催いたします。

武蔵野美術大学 美術館・図書館では1967年の開館以来、美術大学の教育、研究に資する目的で近代デザイン史において重要な意味を持つ作品の収集につとめ、現在では約40,000 点を超え、国内でも屈指の規模を誇るデザインコレクションとして社会的に認知されています。また 2011 年からは、これらのデザインコレクションを駆使し様々な視点から近代デザイン史を見つめ直すシリーズ企画「ムサビのデザイン」を開始いたしました。「ムサビのデザイン」は、近代デザインの研究を支援し、啓蒙することを標榜する機関に相応しい企画として美術・デザイン関係分野から好評を得ております。

武蔵野美術大学が今年4月に東京ミッドタウン・デザインハブの構成機関に加わったことを記念して開催される本展もまた、「ムサビのデザイン」として企画されました。そして会場を移して開催される今回は、1950年代から70年代までの30年間を、ポスター、椅子、雑誌という時代を色濃く反映する媒体を通して見つめ直します。

この時代は、わが国においてデザインが人々に認知され、急速に隆盛していくなかでダイナミックに変化を遂げたことに並行し、日本でデザイン教育が誕生し、揺籃期を経てそれぞれの成長を辿った時期でもありました。

武蔵野美術大学のデザインコレクションを通じて、様々な角度からこの時代を見つめ直し、同時にこれからのデザインのあり方について考える希少な機会として、お楽しみいただけます。

開催日 2012年10月05日 11:00~2012年11月04日 19:00
会場 東京ミッドタウン・デザインハブ 武蔵野美術大学 デザイン・ラウンジ
会場住所 東京都港区赤坂9丁目7番1号ミッドタウンタワー5階 地図
地域 東京 / 港区・文京区(六本木など)
アクセス 都営大江戸線「六本木駅」8番出口より直結
東京メトロ日比谷線「六本木駅」4a出口側から地下通路を経由し、8番出口より直結
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩約3分
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」1番出口より徒歩約10分
入場料 無料
営業時間 11:00 – 19:00(会期中無休)
イベントURL http://d-lounge.jp/
イベントX(旧twitter) https://twitter.com/mau_d_lounge
東京都港区赤坂9丁目7番1号ミッドタウンタワー5階

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年8月26日(火) 11:00

2025年8月31日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT.ion - オープンアトリエ展...

普段は目にふれることのない、作家の制作風景が見られるオープンアトリエを開催いたします。 制作...

開催中 2025年7月19日(土)

2025年8月31日(日)
京阪神 大阪

極限時空・ブラックホールと重力波

ブラックホールや重力波の謎を解き明かす企画展。最新の科学成果を紹介し、見えない天体への挑戦を体...

開催前 2025年9月20日(土) 11:00

2025年9月22日(月) 20:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

写真サークル「Jebbits」第3回作...

JEARA(一般社団法人日本アート教育振興会)が主催する「プラクティカルフォト認定講座」(現在...

開催中 2025年6月28日(土)

2025年9月7日(日)
北関東 栃木

親愛なる友 フィンセント~動くゴッホ展

ハリウッド仕込みのCGで“動く”ゴッホ作品を体験できるデジタルアート展。代表作の映像演出に加え...

このイベントに行きたい人0人