静物と人物
2010年11月9日(火) 10:00 ~2011年1月30日(日) 17:30
終了しました
今回の展示では、当館が所蔵する静物画と人物画の優品を紹介いたします。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリー一覧への掲載はオーナーの許可が必要 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
絵画のモティーフとして、風景画以外の主なものに、静物画と人物画があります。風景画同様、画家は対象と向き合い、その本質を捉えようとします。そして、そこには画家の個性が表れ出ています。対象を忠実に描写したもの、抽象化したもの、抒情的な感覚が込められたものなど、画家による表現は様々です。そこに近代から現代に至る表現と感性の移り変わりを見てとることもできるでしょう。
<フロアレクチャー>
2011年1月9日(日)14:00~
当館主任学芸員・泰井良が展示室で作品について解説します。
<ギャラリーツアー>
当館ボランティアが対話形式で展示室の作品をご案内します。
2011年1月15日(土)
14:00~、14:30~、15:00~、15:30~の4回(各回30分程度)
集合場所:収蔵品展入口、事前申込不要
主催:静岡県立美術館
開催日 | 2010年11月09日 10:00~2011年01月30日 17:30 |
---|---|
会場 | 静岡県立美術館 |
会場住所 | 静岡市駿河区谷田53-2 地図 |
地域 | 東海 / 静岡 |
アクセス | JR「静岡駅」 → JR「草薙駅」(約7分・運賃:大人180円) → 県立美術館(徒歩約25分、バス約6分、タクシー約5分) |
入場料 | 一般300円(200円) 大学生以下・70歳以上無料 ※()内は20名以上の団体料金 ※企画展をご覧になった方は無料。企画展の観覧料は、展覧会ごとに変わります。 ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方は、無料。 |
営業時間 | 開館時間 ●午前10時~午後5時30分(展示室への入室は午後5時まで) 休館日 毎週月曜日(ただし月曜日が祝日・振替休日の場合は開館し、翌日休館) |
電話番号 | 054-263-5755 |
イベントURL | http://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/japanese/exhibition/shuzou/2010/05.php |
静岡市駿河区谷田53-2
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年10月18日(土) 14:00
~
2025年10月18日(土) 16:00
~
2025年10月18日(土) 16:00
京阪神 大阪
「水墨画1日体験」ワークショップ
2025年秋季のワークショップ第一弾の告知です。 料金:3000円(税、材料費込み) 講師...

開催中
2025年9月16日(火) 11:00
~
2025年9月21日(日) 19:00
~
2025年9月21日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
YOURITTA個展 「Devotio...
■開催期間 2025年9月16日(火) - 9月21日(日) ■開催時間 11:00-19:...

もうすぐ開催
2025年9月23日(火) 12:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
猫屋敷夜弌個展 「どこにでもいて、どこ...
目に見えないものはそこにいないのか。 いのちの果てはどこへゆくのか どこにもいない...

開催前
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
寺脇早也加個展ー生前生後ー
事故から約2年半が経ちました。 人生の中でも大きな節目だったと思います。 振り返って見たら...