shide CONTACT 2012 武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科 2011年度卒業制作選抜展
2012年2月16日(木) ~2012年2月20日(月)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- 学園祭・卒展
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
視覚伝達デザイン学科卒業制作選抜展。
デザイン・コミニュケーションの未来をになう人材たちの、特に優れた研究と表現活動を、ぜひこの機会にご高覧ください。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
ヴィジュアル・コミュニケーション・デザイン活動は、社会の形成に深く関わっています。21世紀デザインの新しいビジョンを求めて、学生たちは、人々の感性や知性に共鳴できる視覚的表現の研究と創造として、作品づくりに取り組んできました。
急速にまた激しくその枠組みを変えるこの同時代を、社会的な視点から環境と情報を新しくとらえ直そうとしております。その発想と思考そして表現技術と美意識は、きわめて多彩な能力の表現として立ち現れました。
武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン学科では、企業・美術館ギャラリー・学校関係者の皆さまに、学生の卒業制作作品をご覧頂く機会として、「shide CONTACT」と名付けた展覧会を毎年行っています。
開催日 | 2012年02月16日~2012年02月20日 |
---|---|
会場 | AXIS GALLERY |
会場住所 | 東京都港区六本木5-17-1 地図 |
地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
アクセス | *六本木駅 (営団地下鉄日比谷線、都営地下鉄大江戸線): 3番出口、六本木交差点から外苑東通りを東京タワー方面へ。(徒歩約8分) *六本木1丁目駅 (営団地下鉄南北線): 1番出口、飯倉片町交差点右にまがりすぐ。(徒歩約8分) *麻布十番駅 (営団地下鉄南北線、都営地下鉄大江戸線): 7番出口、飯倉片町交差点左にまがりすぐ。(徒歩約8分) |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 11:00-20:00*会期中無休 |
イベントURL | http://www.musabi.ac.jp/topics/exhibition/20120130_koho2_5473.html |
東京都港区六本木5-17-1
武蔵野美術大学広報入学センターさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年10月28日(火) 11:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
きよみずミチル個展 「無量愛数」
きよみずミチル 美術家 女子美術大学芸術学部絵画科(現、美術学科)洋画専攻中退。 ...

開催中
2025年9月20日(土)
~
2025年11月30日(日)
~
2025年11月30日(日)
京阪神 兵庫
ひかりの森~夜の芸術散歩~
夜間限定の光のアート作品が、ROKKO森の音ミュージアムと六甲高山植物園を幻想的に彩ります。

開催前
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
田口恵子個展 「voyage」
異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

開催前
2025年11月1日(土) 13:00
~
2025年11月16日(日) 19:00
~
2025年11月16日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
【∞~Infinity of insi...
ガラスとデジタル 全く異なる二人の新しい二人展