国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

国産漆の約8割を生産する岩手県浄法寺。そこには暮しに根ざした、漆の文化があります。浄法寺の漆に魅せられ、自ら掻いた漆で器づくりに取り組む鈴木健司さんをはじめ、浄法寺漆にこだわった作り手たちによる「うるしの里 浄法寺展」。お椀25点余りに、酒器や日々のうつわまで。気取らないふだん使いの漆器たちが、PARTYにやってきます。

2771 0 0 0
うるしの里  浄法寺展

出展者

岩舘隆、高橋勇介、玉山保男、鈴木健司、佐藤綾子、冨士原智子、佐々木暢子、山崎菜見子、浅野奈生、滴生舎

開催日 2011年11月26日 11:00~2011年12月04日 17:00
会場 PARTY
会場住所 東京都目黒区駒場2-9-2 地図
地域 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
アクセス 井の頭線 東大駒場前 西口より徒歩5分

〒153-0041 東京都目黒区駒場2-9-2
お問い合わせは TEL・FAX:03-3467-6830
入場料 なし
営業時間 11:00am - 7:00pm(最終日は5:00pmまで)

会期中無休
電話番号 TEL・FAX:03-3467-6830
イベントURL http://www.utsuwa-party.com/index.html
東京都目黒区駒場2-9-2
東京・渋谷区・新宿区...
2012/1/27 ~ 2012/2/1
東京・千代田区・中央...
2012/1/18 ~ 2012/1/24
東京・東京市部(吉祥...
2011/11/1 ~ 2011/11/13

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

流理

ガラス6人展

開催中 2025年3月8日(土)

2025年8月18日(月)
京阪神 大阪

EXPO 博覧会の時代

本展は、当館所蔵品のほか、京都国立近代美術館、清水三年坂美術館に所蔵される高島屋製の作品50点...

開催前 2025年7月12日(土)

2025年9月15日(月)
東京 港区・文京区(六本木など)

ピクチャレスク陶芸 アートを楽しむやき...

*チケットプレゼント* 本展覧会では陶芸と絵画的表現の交差に焦点を当て、アートとしての魅力を...

開催中 2025年4月19日(土)

2025年6月15日(日)
東京 港区・文京区(六本木など)

歴史館コレクションひびきあう美術

ラグーザ玉、ヘレン・ハイド、歌川国長、永井荷風… 港区ゆかりの美術工芸品を大公開!

このイベントに行きたい人0人