浄法寺漆の器展
2011年11月1日(火) 12:00 ~2011年11月13日(日) 20:00
終了しました
- カテゴリ
- 工芸・陶芸・民芸
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
昨年に続き今年も浄法寺漆の器展を開催致します。
近年は漆の産地としてだけではなく、高品質の漆器を作ることでも注目されています。
今回は古作に倣った漆絵の小皿など、新しい試みのものも登場。そして今年は浄法寺で活躍するベテラン、若手の作家も来店します。また漆の蜂蜜など当地の珍しい物産も販売する予定です。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
開催日 | 2011年11月01日 12:00~2011年11月13日 20:00 |
---|---|
会場 | 器と道具 つみ草 |
会場住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-20-3 地図 |
地域 | 東京 / 東京市部(吉祥寺など) |
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-20-3
松沢 卓生さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催
2025年10月7日(火)
~
2025年10月12日(日)
~
2025年10月12日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
novae2024 審査員特別賞受賞個...
例えば庭で植物を育てたり、料理をしたり、日常の暮らしを創造することと絵を制作することの間には大...

開催中
2025年9月17日(水)
~
2025年12月15日(月)
~
2025年12月15日(月)
東京 港区・文京区(六本木など)
ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧
ブルガリと日本との深い結びつきを、さらに強調する特別な場となるでしょう。

開催前
2025年11月7日(金) 12:00
~
2025年11月9日(日) 18:00
~
2025年11月9日(日) 18:00
東京 港区・文京区(六本木など)
【透明水彩研究会】初のTWS関東支部展...
11月7日(金)~9日(日)の三日間、透明水彩研究会(以下、TWS)関東支部による初めての展示...

開催前
2025年10月23日(木) 11:00
~
2025年10月29日(水) 17:00
~
2025年10月29日(水) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
第3回 FEI PURO ART AW...
2024年に系列画廊Hideharu Fukasaku Gallery & Museum(旧F...