国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
コミック・マンガ
映像・アニメーション
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
仮面ライダー
石ノ森章太郎
京都国際マンガミュージアム
京都

京都国際マンガミュージアムでは、特別展『仮面ライダー アートギャラリー展――萬画家・石ノ森章太郎からのメッセージ 』を開催。ライダーワールドの原点を、ライダーの生みの親である<萬画家>石ノ森章太郎の作品世界を紹介することで、知っていただこうというものです。

2182 0 0 0
特別展 仮面ライダー アートギャラリー展 ―萬画家・石ノ森章太郎からのメッセージ

今年で、生誕40周年を迎える国民的ヒーロー「仮面ライダー」。今もテレビや映画で活躍し続けているライダーは、子どもたちはもちろん、大人たちまでをも虜にしています。

本展は、このとどまるところを知らないライダーワールドの原点を、ライダーの生みの親である<萬画家>石ノ森章太郎の作品世界を紹介することで、知っていただこうというものです。

石ノ森が描いた萬画版「仮面ライダー」の原稿や、ライダーと怪人の貴重なラフスケッチなどからは直接、当時の掲載誌など懐かしの関連資料や、石ノ森の「ライダー魂(スピリッツ)」を受け継いだ現代の漫画家たちによるライダー萬画作品の原稿などからは間接的に、石ノ森が仮面の下に込めたメッセージを感じ取っていただけることでしょう。

★ 萬画とは?......流麗な少女マンガからSFマンガ、実験的な作品から「大人の学習マンガ」まで、常にマンガ表現のフロンティアに挑み続けてきた石ノ森章太郎は、1989年、あらゆるもの=「萬」のものが描けるメディアとしてのマンガの可能性を提唱する「萬画宣言」を行った。本展では、この宣言にならって、石ノ森の「マンガ」を「萬画」と称する。


主催 京都国際マンガミュージアム

開催日 2011年07月14日 10:00~2011年09月11日 18:00
会場 京都国際マンガミュージアム 2階 ギャラリー1・2・3
会場住所 京都市中京区烏丸通御池上ル (元龍池小学校) 地図
地域 京阪神 / 京都
アクセス 京都市営地下鉄:烏丸線・東西線「烏丸御池」駅
・最寄出口>北改札口2番出口
・烏丸御池交差点の北西角(ハローワーク前)から烏丸通を北へ50m
入場料 特別展観覧料 大人1,300円、中高生600円、小学生400円
営業時間 2011年7月14日(木)~ 9月11日(日)

◇午前10時~午後6時(最終入館は午後5時30分)

※7/14(木)~8/31(水)は無休、午後8時(最終入館は午後7時30分)まで延長

◇休館日:9/7(水)のみ
電話番号 075-254-7414(代)
イベントURL http://www.kyotomm.jp/event/spe/rider_ag2011.php
京都市中京区烏丸通御池上ル (元龍池小学校)

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月14日(水)

2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京Untitled上海

日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

橋野 友希 個展 「よるべのみずうみ」

橋野 友希 個展

開催前 2025年6月10日(火) 11:00

2025年6月15日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

woga個展「経」

展示活動を始めて10年が経ちました。 時を経る中で、できるようになったこと、できなくなったこ...

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

流理

ガラス6人展

同じタグのイベント

開催前 2025年6月8日(日) 14:30

2025年6月8日(日) 16:30
近畿 滋賀

大津曳山コンサート 第111回 国シリ...

大津曳山コンサートは、「まちかどコンサート」として1986年に始まりました。 第111回は、...

このイベントに行きたい人0人