国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
雑貨・クラフト・アクセサリー
チャリティ・ボランティア
タグ[編集]
復興支援

『ひとてとひプロジェクト』では物作りの作家が約50名集まって
手作りのキャンドルホルダーをオークションで販売し、集まったお金を東日本大震災の義援金として全額寄付いたします。
皆様のご協力お待ちしています。

2829 0 0 0
ひとてとひプロジェクト キャンドルホルダーオークション

「人 手と灯」で、「ひとてとひ」。
「『人の縁』は無限大の可能性があると思います」と、ガラス作家の湊 久仁子さんが企画・運営・主催されているチャリティーイベントです。

「『ひとてとひプロジェクト』では物作りの作家が約50名集まって手作りのキャンドルホルダーをオークションで販売し、集まったお金を東日本大震災の義援金として全額寄付いたします。
皆様のご協力お待ちしています。」

17日には会場にてオークションがありますが、15日10時から17日13時まで、作品を紹介しているBlogを介して、事前受付もしております。
以下の記述をご参照下さい。

ひとてとひ プロジェクト
http://ameblo.jp/hitotetohi のメッセージ欄に必要事項
・お名前
・住所
・お電話番号
(ネットでの受付の方はメールアドレス)
・作家番号及び作家名、作品名
・入札希望価格

を載せて頂くか(メッセージは他の方には見えません)
谷崎潤一郎記念館にお電話(0797235852)で上記の必要事項をお伝え下さればOKです。

開催日 2011年07月17日 13:00~2011年07月17日 16:00
会場 芦屋市谷崎潤一郎記念館
会場住所 兵庫県芦屋市伊勢町12-15 地図
地域 京阪神 / 兵庫
アクセス ■阪神芦屋駅より
 南東へ徒歩15分。
 南側 2番のりばから『緑町』経由のバスに乗車し、
 『緑町』下車。東へ徒歩1分。
■JR芦屋駅より
 北側 5番のりばから、『緑町』経由のバスに乗車し、
 『緑町』下車。東へ徒歩1分。
■阪急芦屋川駅より
 南側 5番のりばから『緑町』経由のバスに乗車し、
 『緑町』下車。東へ徒歩1分。
定員 なし
入場料 オークションのみ無料
(記念館内へは、入館料がかかります。)
営業時間 記念館開館時間:10時~17時
オークション開催時間:13時~16時
電話番号 0797-23-5852
イベントURL http://ameblo.jp/hitotetohi/
兵庫県芦屋市伊勢町12-15
南関東・神奈川
2012/6/12 ~ 2012/7/8
南関東・神奈川
2012/6/3 ~ 2012/6/30
東京・渋谷区・新宿区...
2011/10/11 ~ 2011/10/11
東海・愛知
2011/7/9 ~ 2011/7/10

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年9月19日(金) 10:00

2025年12月21日(日) 17:00
東海 愛知

企画展「超絶技巧の七宝展」

明治時代から戦前の尾張七宝や帝室技芸員・並河靖之の新収蔵品を中心に、世界を驚嘆させた緻密な植線...

開催中 2025年10月28日(火) 10:00

2026年1月31日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

テーマ展示「動物、集めてみました」

漆工や金工、陶磁、染織などの工芸品には、様々なかたちで表現された動物の姿がみられます。装身具(...

開催中 2025年10月11日(土)

2025年11月30日(日)
東京 港区・文京区(六本木など)

茶馬古道ろまん ―― 中国雲南省無形文...

雲南省に伝わる白族の絞り染めや甲馬版画、鶴慶銀器など6種の無形文化遺産を紹介。舞踊公演や体験イ...

開催前 2025年11月22日(土) 13:00

2025年12月7日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「Fuwari Fuwari」アベリョ...

自分へのご褒美に。大切な人へのプレゼントに。 様々なWAKUWAKUする作品が詰まった展示です。

このイベントに行きたい人0人