国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
宮廷の雅
有栖川宮家から高松宮家へ
徳川美術館
愛知

徳川美術館では秋季特別展『宮廷の雅 -有栖川宮家から高松宮家へ-』を開催。有栖川宮家・高松宮家に伝えられた典籍・美術品や、初代以来宣仁親王に至る歴代の愛用品などを通して、宮廷に伝えられた雅びの文化を紹介します。

2059 0 0 0
秋季特別展 宮廷の雅 -有栖川宮家から高松宮家へ-

 江戸時代初期に創設された皇族・有栖川宮家は、和歌と書道を家の学問として伝え、宮廷文化を支える役割を果たした宮家です。後陽成天皇の皇子好仁親王を初代として大正時代まで続き、10代威仁親王の薨去後は、大正天皇の第3皇子宣仁親王が有栖川宮を継いで、高松宮家が創設されました。
 有栖川宮家・高松宮家に伝えられた典籍・美術品や、初代以来宣仁親王に至る歴代の愛用品などを通して、宮廷に伝えられた雅びの文化を紹介します。


主  催
徳川美術館・名古屋市蓬左文庫・中部日本放送・中日新聞社

開催日 2011年09月23日 09:00~2011年11月06日 17:00
会場 徳川美術館
会場住所 愛知県名古屋市東区徳川町1017 地図
地域 東海 / 愛知
アクセス 名古屋駅より
市バス 基幹2系統 「光ヶ丘」「猪高車庫」方面ゆき
「名古屋駅前バスターミナル グリーンホーム7番のりば」 ~
「徳川園新出来」停留所下車(所要時間約20分)徒歩約3分。
入場料 一般 1,200円・高大生 700円・小中生 500円
(20名様以上の団体は一般200円、その他100円割引)
※毎週土曜日は小・中・高生入館無料
営業時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
電話番号 052-935-6262
イベントURL http://www.tokugawa-art-museum.jp/planning/h23/03/index.html
愛知県名古屋市東区徳川町1017
東京・港区・文京区(...
2025/8/2 ~ 2025/8/9
東京・千代田区・中央...
2025/9/30 ~ 2025/10/5

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年8月8日(金) 11:00

2025年8月17日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「ステップオーバーアートブリーカー」

本展示は「プロレス×ART」をテーマに2020年からスタートし、 プロレスを愛する者たちが、そ...

もうすぐ開催 2025年8月9日(土) 14:00

2025年8月17日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

綺朔ちいこ 画業30周年記念個展【その...

この度、画家・イラストレーターとして幅広く活躍する、『綺朔ちいこ(あやさきちいこ)』の画業30...

開催前 2025年9月2日(火) 11:00

2025年9月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Over REV. - 留学生作家交流展

 Over REV.は作画作風が全く異なる留学生が主体となって、年齢・経歴・国籍を超えて集まっ...

開催中 2025年8月1日(金)

2025年8月10日(日)
南関東 千葉

日本画 福永明子展 LIVE LIFE

柏市在住の日本画家 福永明子の個展。大作「蒼天」を含む約70点の作品を展示予定。

このイベントに行きたい人0人