第6回 ACKid2011 (コラボレーション)
2011年4月10日(日) ~2011年4月17日(日)
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
ACKidは異なるアーティストが協動して舞台を造り上げていく表現の試みです。
今回から併行して、参加作家による作品展も開催します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
第6回 ACKid 2011
現代美術家と身体表現者・音楽家・映像作家とのコラボレーション
会 期:2011年4月10日(日)〜17日(日)
時 間:開場18:30 開演:19:00
入場料:予約2,000円 当日2500円
会 場:キッド・アイラック・アート・ホール
(井の頭線、京王線「明大前」駅・下車徒歩2分)
■予約・問い合わせ先
TEL:03-3322-5564 FAX:03-3322-5676
E-Mail : ackid@nexyzbb.ne.jp
■プログラム 開場18:30 開演19:00
4月10日(日)ヒグマ春夫(映像・美術)+増田直行(音楽)+伽藍(音楽)(開場16:30 開演17:00 この日のみの時間です)
4月11日(月)本多真理子(美術)+紙田昇(身体)
4月12日(火)中村陽子(美術)+入間川正美(音楽)
4月13日(水)勝又豊子(美術)+長岡ゆり(身体)
4月14日(木)河合孝治(音楽)+李容旭(映像・美術)+hoonida-Kim(映像)
4月15日(金)関直美(美術)+徳田ガン(身体)
4月16日(土)島田忠幸(美術)+百合子(身体)
4月17日(日)ヒグマ春夫(映像・美術)+岡佐和香(身体)
■参加作家の作品展<会期:2011年4月10日(日)〜17日(日)>11:00〜21:00
会場:キッド・アイラック・アート・ホール 3F アネックス・ギャラリー
出品作家:本多真理子、中村陽子、勝又豊子、李容旭、関直美、島田忠幸、ヒグマ春夫
・入場料:300円
作家の詳細は、ホームページをご覧下さい。
http://www.geocities.jp/ackid2006
開催日 | 2011年04月10日~2011年04月17日 |
---|---|
会場 | キッド・アイラック・アート・ホール |
会場住所 | 世田谷区松原2-43-11 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
ヒグマ春夫さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年8月30日(土)
The Vase for Bouquet
片寄涼太初ソロアルバム『Bouquet』を記念したアート展覧会。彼の記憶や想いをインスピレーシ...

~
2025年8月31日(日)
ancco展《Dungeon|ダンジョン》
グラフィックとセラミックで独自の世界観を展開するアーティストanccoが、アーティスト・イン・...

~
2025年8月26日(火)
におい展PLUS+ 富山
香り×テクノロジーによる新感覚体験!視る・嗅ぐ・感じる五感展示が富山に登場。ソニーのにおい制御...

~
2026年3月1日(日)
南城美術館2025年企画展「Oh De...
名和晃平の新収蔵作品《Trans-Deer (Flame)》設置記念展。国内外12名の現代美術...