テキスタイルプロダクト「scale」POP UP in 香川
2025年10月24日(金) 11:00 ~2025年10月30日(木) 18:00
生物の鱗をモチーフにしたテキスタイルプロダクト「scale(スケール)」が香川県高松市で四国初のPOPUPを開催します。オリジナルプロダクトの展示・販売に加え、10/25(土)は香川の伝統工芸品「丸亀うちわ」に自分だけの模様を重ね刷りできるワークショップも実施。見て、触って、作って楽しむ特別な体験をお届けします。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
広告制作会社出身のクリエイティブユニットが手がけるテキスタイルプロダクト「scale(スケール)」が、四国初となるPOP UPイベントを香川県高松市で開催します。scaleのモチーフは、生物がまとっている「鱗」。自然界の美しさを織物に落とし込み、光や風で表情が変わるテキスタイルは、まるで生き物のようです。香川の街中で、scaleならではの世界観を間近で体感できるチャンスです。
会場では、scaleオリジナルテキスタイルを使ったプロダクトの展示・販売を実施。鱗模様が美しいスカーフやタペストリーなど、日常に取り入れられるアイテムが揃います。光や風を受けて揺れるテキスタイルは、写真映えも抜群で、お気に入りを見つけるだけでもワクワクする空間です。
さらに、10月25日(土)には香川県の伝統工芸品「丸亀うちわ」にシルクスクリーンで模様を重ね刷りするワークショップも開催。scaleの鱗模様に自分だけの模様を重ねて、世界にひとつだけのオリジナルうちわを作ることができます。参加費は2,000円(うちわ+1プリント込み)、追加プリントは1箇所につき500円〜。手を動かす楽しさと、完成したときの感動は格別で、展示を見たあとに体験するとscaleの世界観をより深く味わえます。
POP UP会場は瀬戸内の海を望む景色を背景に展開。美しい自然とscaleのテキスタイル、香川の伝統工芸が交わる空間は、目で見て、手で触れて、五感で楽しめる展示です。展示とワークショップ、どちらも体験することで、鱗模様の美しさや自然とデザインの融合、手作りの楽しさを存分に感じられます。高松でしか味わえない特別な時間を、ぜひ体験してください。
開催日 | 2025年10月24日 11:00~2025年10月30日 18:00 |
---|---|
会場 | Elephant House 「青い羊」館内広場 |
会場住所 | 香川県高松市本町9−5 地図 |
地域 | 四国 / 香川 |
アクセス | 琴電琴平線「片原町駅」から徒歩約6分 |
入場料 | 無料(ワークショップ参加時は別途料金あり) |
営業時間 | 11:00〜18:00 |
電話番号 | 08056981836 |
イベントURL | https://www.value-press.com/pressrelease/363744 |
musubimeさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年11月3日(月)
北加賀屋 MULTI BARTHE(キ...
高温の蒸気と鼓動で五感を刺激し、アートとサウナが融合する常設型体験イベント。大阪・北加賀屋で2...

~
2025年12月31日(水)
パペラ・君は友だち
紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

~
2025年11月9日(日) 17:00
UMEZU NAOKO Solo E...
壁掛けの立体作品を中心に紫陽花や椿の花など植物をモチーフにした作品を10数点展示 日常の景色や...

~
2025年11月16日(日)
奈良県立民俗博物館企画「吉野林業の世界」
明治~昭和期に吉野郡で使用された林業・林産加工用具1,908点の中から選りすぐりを展示。道具を...