大和の美 ~古都を彩った絵師たちの競演
2025年1月18日(土) ~2025年3月9日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
本展では、中世から現代までの奈良ゆかりの絵画作品を展示し、その流れをたどります。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
【画像キャプション:メインビジュアル】
本展では、中世から現代までの奈良ゆかりの絵画作品を展示し、その流れをたどります。通覧される
ことの少ない奈良の絵画史を振り返ることで、奈良の美術が持つ魅力や特質を概観すると同時に、
知られざる絵師・画家たちの存在に光をあて、多様な側面に目を向ける機会ともなれば幸いです。
また、併設展示では、奈良の美術工芸を紹介し、大和に息づく美と技の世界をご覧いただきます。
開催日 | 2025年01月18日~2025年03月09日 |
---|---|
会場 | 奈良県立美術館 |
会場住所 | 〒630-8213 奈良県奈良市登大路町10-6 地図 |
地域 | 近畿 / 奈良 |
入場料 | 一般800(600)円、大・高生600(400)円、中・小生400(200)円 ※( )内は団体料金(20名以上) ※ 身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳(アプリを含む)をお持ちの 方と介助の方1名は無料でご観覧いただけます。 |
営業時間 | 9時~17時 ※入館は16時30分まで ※休 館 日:月曜日(ただし、2月24日、3月3日は開館)、2月25日(火) |
イベントURL | https://www.pref.nara.jp/67826.htm |
〒630-8213 奈良県奈良市登大路町10-6
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年5月24日(土) 13:00
~
2025年6月29日(日) 17:00
~
2025年6月29日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「花と戯むる」第一部「Blue Ros...
「花と戯むる」と題し、第一部「Blue Rose」・第二部「Blue Butterfly」の二...

もうすぐ開催
2025年5月14日(水)
~
2025年5月24日(土)
~
2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京Untitled上海
日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

開催前
2025年5月23日(金) 11:00
~
2025年5月26日(月) 18:00
~
2025年5月26日(月) 18:00
九州 福岡
小島拓朗×atelier nolla ...
この度、画家・小島拓朗氏とアクセサリー作家・atelier nollaのコラボレーション企画展...

開催前
2025年6月13日(金) 11:00
~
2025年6月15日(日) 17:00
~
2025年6月15日(日) 17:00
九州 長崎
天壌・帆足リカ二人展「天使と悪魔」
メインテーマ:天使と悪魔。地元長崎を拠点にしているクリエイター二人、帆足リカと天壌の展示会。原...