国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

本展では、第4公募展示室のロビー階と1階のフロアで、常設展示室の一部をまとめた展示をご覧いただきます。おなじみの「千両箱」や「人力車」などの体験模型を中心に、その関連資料を展示します。

169 0 0 0
出張!江戸東京博物館

【画像キャプション:メインビジュアル】

江戸東京博物館は、江戸東京の歴史と文化をふりかえり、未来の都市と生活を考える場として、平成5年(1993)3月28日に開館しました。これまで国内はもとより、海外からも多くの方々が江戸東京博物館に足を運んでくださいました。
 開館から約30年経過した現在、大規模改修工事のため、2025年度中(予定)まで休館の予定です。そのため、ご覧いただけない常設展示室の一部を、上野の東京都美術館で展示することとなりました。
 本展では、第4公募展示室のロビー階と1階のフロアで、常設展示室の一部をまとめた展示をご覧いただきます。おなじみの「千両箱」や「人力車」などの体験模型を中心に、その関連資料を展示します。
 また2階の第4公募展示室では特集展示として、開催場所である上野の歴史を錦絵や絵葉書からご紹介します。現在でも上野のシンボルとなっている西郷隆盛の銅像や不忍池など、現代と重なる風景を見ることができます。もしかすると、東京都美術館への道の途中で見かけるものもあるのかも知れません。
 本展で多彩な江戸博コレクションをご覧いただき、当館の魅力や江戸東京の歴史と文化を体感していただけますと幸いです。

開催日 2025年02月22日~2025年02月26日
会場 東京都美術館 ロビー階第4公募展示室、1階第4公募展示室、2階第4公募展示室
会場住所 〒110-0007 東京都台東区上野公園8−36 地図
地域 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
入場料 無料
営業時間 9:30~17:30(入室は閉室の30分前まで)
イベントURL https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/s-exhibition/outside/37711/visiting-exhibition-edo-tokyo-museum/
〒110-0007 東京都台東区上野公園8−36

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年10月21日(火) 11:00

2025年11月2日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

dinkys mooove

「dinkys mooove」は、作家独自のアートピースとしての「ちいさいおきもの」ものを集め...

もうすぐ開催 2025年10月24日(金) 11:00

2025年10月30日(木) 18:00
四国 香川

テキスタイルプロダクト「scale」P...

生物の鱗をモチーフにしたテキスタイルプロダクト「scale(スケール)」が香川県高松市で四国初...

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

UMEZU NAOKO Solo E...

壁掛けの立体作品を中心に紫陽花や椿の花など植物をモチーフにした作品を10数点展示 日常の景色や...

開催中 2025年10月18日(土) 11:00

2025年10月26日(日) 16:00
南関東 神奈川

小さな世界展ーCDケースを使ってー

CDケースを使った作品展「小さな世界展」が10月18日(土)から始まります。 技法は絵画、写...

このイベントに行きたい人1人

  • ayapon