都市の現象学―いったい何が私たちの未来をこれほど不確かで、魅力あるものにしているのか
2024年2月23日(金) ~2024年3月3日(日)
終了しました
- カテゴリ
- オールジャンル
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
21回福岡アジア美術館アーティスト・イン・レジデンスの成果展 2023
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
本事業は、海外、日本、福岡のアーティストが、福岡に訪れ、滞在しながら作品を制作することで、福岡とアジア、市民とアートに携わる人々が、互いに理解し、共に創造し、発信していくことを目指すものです。今年度は滞在期間を第1期から第3期に分け、8組9名のアーティストが滞在制作を行います。
第3期には、メイタオ・チュ(ロンドン/深圳)、川辺ナホ(ハンブルク/東京/福岡)、花田智浩(福岡)が参加しました。3人のアーティストは、1月からの福岡でのレジデンスのなかで、
さまざまな場所を訪れ、人々に出会い、そのときの感触を確かめながら表現や思考を紡いできました。急速に変わりゆく都市のなかで、アーティストたちをとらえて離さなかったものとは何だったのでしょうか。本展ではArtist Cafe Fukuokaと福岡アジア美術館の2会場に、アーティストたちの活動成果の一端をインスタレーション作品などで発表します。
開催日 | 2024年02月23日~2024年03月03日 |
---|---|
会場 | Artist Cafe Fukuokaギャラリー/グランド・スタジオ |
会場住所 | 中央区城内2-5 地図 |
地域 | 九州 / 福岡 |
営業時間 | 11:00-17:00 ※2/26(月)休館 ※休館日/開場時間は会場によって異なります |
中央区城内2-5
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年4月26日(土) 13:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催中
2025年4月29日(火)
~
2025年5月6日(火)
~
2025年5月6日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)
〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...
ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...

開催前
2025年5月15日(木) 11:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川
5つの手法展
川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...