ようこそドゴン
2023年1月6日(金) ~2023年1月18日(水)
終了しました
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
日本でも数少ない、西アフリカのドゴン文化を紹介する展覧会。
儀礼用の装飾品や、子どもたちの絵画など現地の雰囲気を身近に感じる展示が盛りだくさん。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
この展覧会では、西アフリカ・マリ共和国のバンディアガラ地方の高原と断崖地帯に暮らす農耕民「ドゴン」の儀礼に使用する仮面、装飾品を中心に写真・映像などを交えて展示いたします。
また、生活に根ざした玩具の紹介や村のジオラマ、村のシャーマンが行う「狐占い」の場の再現など、様々な角度からドゴンの文化を体感することができます。
【展示内容】
ドゴンを理解するための地図や写真、ジオラマ/ドゴンの子供達が作った玩具や絵/儀礼に使われる神体、村のシャーマンが行う「狐占い」の場の再現/代々引き継がれている舞踏用の仮面とダンス映像 など
| 開催日 | 2023年01月06日~2023年01月18日 |
|---|---|
| 会場 | 京都精華大学ギャラリーTerra-S |
| 会場住所 | 京都市左京区岩倉木野町137 地図 |
| 地域 | 京阪神 / 京都 |
| 入場料 | 入場無料(予約不要) |
| 営業時間 | 11:00-18:00 休場日:1/15(日) |
| イベントURL | https://gallery.kyoto-seika.ac.jp/ |
京都市左京区岩倉木野町137
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催中
2025年10月28日(火) 11:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
きよみずミチル個展 「無量愛数」
きよみずミチル 美術家 女子美術大学芸術学部絵画科(現、美術学科)洋画専攻中退。 ...
開催中
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月15日(土) 17:00
~
2025年11月15日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
安藤真司展 ドローイング、ガラス絵、版画
銅版画を中心に作品を発表する安藤の個展。自然をテーマにした銅板画を中心に、透明感あるガラス絵、...
開催前
2025年12月2日(火) 11:00
~
2025年12月7日(日) 19:00
~
2025年12月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
金森まさき個展「HEROINE」
ヒロインになりたいオルタナガールの絵画展。 90年代、00年代のJ-POP、アニソン、ヴィジ...
もうすぐ開催
2025年11月12日(水)
~
2025年11月16日(日)
~
2025年11月16日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
公募展 「新細密主義2025」
本展覧会では、出展者の中から最優秀賞1名と優秀賞5名を選出いたします。 最優秀賞1名に方には...



