国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
工芸・陶芸・民芸
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

「拓本」とは石碑など凹凸のあるものに紙をあて上から墨を付けると形が浮き上がってくるという技法です。古代中国から伝わりました。
考古学の発掘品研究にも使われる技法です。
今回は「拓版」という型を使って室内で作業します。案外簡単にできますよ。
道具、材料はこちらで用意いたします。要予約です。

692 0 0 0
「拓本」体験ワークショップ

教室の様子動画です。
https://youtu.be/MwyJ7-MC3LQ
実演動画はこちら。
https://youtu.be/Uh81e-Wm34U

開催日 2023年02月10日 14:00~2023年02月10日 16:00
会場 カモセギャラリー
会場住所 大阪府 地図
地域 京阪神 / 大阪
アクセス 阪急高槻市駅南口から徒歩2分
定員 8名
入場料 講習費2000円(税、材料費込み)
電話番号 0726722380
大阪府

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年3月6日(木)

2025年9月28日(日)
甲信越 長野

藤田嗣治 猫のいる風景

本展では、猫をモデルにした作品、猫が描き込まれた作品を一挙大公開します。猫好きにはたまらない、...

開催中 2025年8月8日(金) 11:00

2025年8月17日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「ステップオーバーアートブリーカー」

本展示は「プロレス×ART」をテーマに2020年からスタートし、 プロレスを愛する者たちが、そ...

もうすぐ開催 2025年8月21日(木) 11:00

2025年8月31日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

90年代展「1990-99s」

人々が生活してゆくなかで、同じ時代を過ごし、それぞれの生まれ育った土地で見てきたもの、感じてき...

開催前 2025年8月23日(土)

2025年9月7日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Yuta Okuda Solo Exh...

奥田雄太による過去最大規模の個展。365輪の「一輪」シリーズが壁一面を彩り、感謝の気持ちを花で...

このイベントに行きたい人0人