国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

木版作家の尾崎和美氏、絵付師の川上真子氏の接点は、これまでなにもありません。また木版画と精緻な筆致の絵付器の展覧会とはどんな意図なのでしょうか。それは、生活者の暮らしをみつめたものでした。

615 0 0 0
木版画と絵付磁器 尾崎和美と川上真子の二人展「うまこゆる」

天高く馬肥ゆる秋。
実りを愛で、豊穣のよろこびを分かち合う季節。
静かだった昨年、一昨年とは違い、耳をすませば聞こえてくる
秋祭りのお囃子に嬉しさを感じる人たちも多いかと思います。
さて、「うまこゆる」。
活動拠点は違いますが、“さあ、これから” という矢先、
コロナ禍に遭遇したお二人による展覧会。
「自然からのインスピレーション、植物と人との繋がり、
自然性などをコンセプトに制作しています。」と語る、木版画作家の
尾崎和美氏。そして、独自の “藍” の表現で、
新しい九谷焼の世界を創り出している絵付磁器作家の川上真子氏。
想像とは違った日々がお二人の創作の糧となったのか、
自然のなかの “よろこび” が素直に表現されている作品が多くみられます。
冷たさを混じえた秋風が教えてくれる冬の存在。
これからの暮らしに心の灯をともしてくれるお二人の世界を、
ぜひお愉しみください。

開催日 2022年11月05日~2022年11月13日
会場 BIOME(バイオーム)
会場住所 神戸市中央区中山手通4丁目16−14 清山荘1F 地図
地域 京阪神 / 兵庫
営業時間 時間:変則的です。こ注意ください。
   5 (土)、6(日)、12(土)は、 11:00-16:30
   13(日)最終日は、 l l :00-l 5:00
   それ以外は、 l3:00-l 8:00
休廊:水曜日
イベントURL https://www.biomekobe.com/
神戸市中央区中山手通4丁目16−14 清山荘1F

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年9月6日(土) 11:00

2025年9月27日(土) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

生誕100年 丹野 章 写真展 「地底...

今回の個展では生誕100年を記念して60年代の代表作「地底のヒーローたち」を紹介致します。19...

もうすぐ終了 2025年9月2日(火) 11:00

2025年9月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Over REV. - 留学生作家交流展

 Over REV.は作画作風が全く異なる留学生が主体となって、年齢・経歴・国籍を超えて集まっ...

もうすぐ開催 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

八崎ここ個展 「棲みつくけものたち」

日々ネットでさまざまな世界と繋がるたびに、自分の無知や無力さを感じます。 遠くを見つめるほど...

開催前 2025年9月20日(土) 12:00

2025年9月28日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

艶×艶展2~然有らぬ艶めき、芳醇たる艶めき~

「然有らぬ艶めき(何気ない自然で爽やかな色気)、芳醇たる艶めき(香り高く成熟した色気)」。何気...

このイベントに行きたい人0人