Folklore 展
2021年11月26日(金) ~2021年12月26日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 立体・彫刻
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
わずか1cm四方の紙でつくられる折り紙がつくる優美な小宇宙
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
美術界でも注目を集める折り鶴アーティスト・小野川直樹。
わずか1cm 四方の紙をピンセットも使わず一羽一羽丁寧に手折りした極小の折り鶴を美しい造形美に仕上げる小野川直樹。学生時代に東京で東日本大震災を経験した彼は、翌年訪れた岩手県陸前高田市で衝撃を受けたことをきっかけに折り鶴を使った作品を制作し始めました。折り鶴を平和の象徴としてではなく、行き場のない自身の気持ちを託す、厳かな「祈り」として位置づけており、その作品には繊細で神秘的な美しさが静かに漂います。
瀬戸内をイメージし、瀬戸内市立美術館で展示した新作を自身の美術館で常設。
今回の新作は、2021 年 3 月 9 日~ 5 月 5 日に瀬戸内市立美術館の展覧会で展示した瀬戸内をイメージした 6 作品で、清新で優しい造形美を見せてくれます。テーマはフォークロア(伝承)。人それぞれのさまざまな「祈り」をこめて折られるという「伝承」を優美な作品で表現しており、日本人だけでなく、外国人の方々からも高い評価を得ています。
開催日 | 2021年11月26日~2021年12月26日 |
---|---|
会場 | 小野川直樹美術館 |
会場住所 | 香川県小豆郡土庄町字東元浜甲 289-33 地図 |
地域 | 四国 / 香川 |
入場料 | ●入館料:大人1500 円 中高生 750 円、小学生以下無料 |
営業時間 | ●10:00 〜 18:00 (受付終了 17:00 ●休館日:水曜日 |
香川県小豆郡土庄町字東元浜甲 289-33
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
東京・千代田区・中央...
2025/10/23 ~ 2025/12/7
2025/10/23 ~ 2025/12/7
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年10月21日(火)
~
2025年10月26日(日)
~
2025年10月26日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
novae 過去受賞者グループ展
本展は、2021年から2023年にかけてのnovaeの受賞者によるグループ展です。 過去受賞...

もうすぐ開催
2025年10月23日(木) 11:00
~
2025年10月29日(水) 17:00
~
2025年10月29日(水) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
第3回 FEI PURO ART AW...
2024年に系列画廊Hideharu Fukasaku Gallery & Museum(旧F...

開催前
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月15日(土) 17:00
~
2025年11月15日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
安藤真司展 ドローイング、ガラス絵、版画
銅版画を中心に作品を発表する安藤の個展。自然をテーマにした銅板画を中心に、透明感あるガラス絵、...

開催前
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
岡部版画工房企画 「田島征三・横尾忠則...
両作家とも85歳(田島征三)。89歳(横尾忠則)。 今だ毎日制作に励むバイタリティー溢れる両...