国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

開催中
カテゴリ
歴史・伝統文化
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

飯能市立博物館が所蔵する約4,000点のおふだから、古くて珍しい“レアなおふだ”を厳選展示。オオカミ信仰や蚕神信仰に見る日本人の想像力と信仰の多様性を紹介します。

8 0 0 0
特別展「レアなおふだ 古くて珍しいおふだ、たくさん見せます」

【画像キャプション:メインビジュアル】
飯能市立博物館では、特別展「レアなおふだ 古くて珍しいおふだ、たくさん見せます」を開催中です。
日本人は古来より、神仏の加護を願い「おふだ」を受け取ってきました。本来は1年ごとに新しいものと交換するため、古いおふだが残ることは珍しいですが、旧家の土蔵などからまとまって見つかることもあります。
本展では、同館が収集した約4,000点の中から、特に個性的で珍しいおふだを厳選。オオカミ信仰にまつわる護符や、蚕神など複雑なルーツを持つ信仰の造形を通して、日本人の信仰と想像力の深さを伝えます。
また、会期中は秩父地域のオオカミ信仰やおふだ文化をテーマにした講演会、学芸員による展示解説も実施予定です。

開催日 2025年10月22日~2025年12月07日
会場 飯能市立博物館 特別展示室・展示ホール
会場住所 埼玉県飯能市大字飯能258-1 地図
地域 南関東 / 埼玉
入場料 入場無料
イベントURL https://www.city.hanno.lg.jp/kanko_bunka_sports/museum/tenji_moyooshimono/12444.html
埼玉県飯能市大字飯能258-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年9月19日(金) 10:00

2025年12月21日(日) 17:00
東海 愛知

企画展「超絶技巧の七宝展」

明治時代から戦前の尾張七宝や帝室技芸員・並河靖之の新収蔵品を中心に、世界を驚嘆させた緻密な植線...

このイベントに行きたい人0人