イグ・ノーベル賞の世界展
2021年9月9日(木) ~2021年11月3日(水)
- カテゴリ
- オールジャンル
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
世界で2番目!?イグ・ノーベル賞公式展覧会が福岡で開催!世界にこんなトガった研究があるって知ってる?
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
皆さんは「イグ・ノーベル賞」をご存知ですか?
「イグ・ノーベル賞」とは、1991年に創設された「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に与えられる賞で、"表のノーベル賞"に対して"裏ノーベル賞"とも言われています。授賞式は毎年秋に開催され世界的な話題となっています。これまでに日本人研究者も多数受賞し、大きな話題となりました。
本展覧会は、「イグ・ノーベル賞」を企画運営するアメリカの科学雑誌「IMPROBABLE RESEARCH(風変わりな科学雑誌)」の編集長 マーク・エイブラハムズ氏の協力を得て制作される、「イグ・ノーベル賞」公式展覧会です。受賞研究の紹介や体験コーナーなど「イグ・ノーベル賞」の軌跡を追いながら、笑って、考えさせられるユニークな研究の数々をお楽しみいただけます。さらに、展示会に即したユーモア満載の物販販売の実施も予定しています。
大きな話題を呼んだ、2018年の東京展に続き、福岡での開催となります。
世界にはこんなトガった研究があったなんて!?ぜひあなたの目でお確かめ下さい。
☆9月9日(木)は2021年授賞式開催記念無料入場DAY(展覧会公式Twitterをフォロー&リツイートしていただいた方の限定入場となります)
| 開催日 | 2021年09月09日~2021年11月03日 |
|---|---|
| 会場 | 福岡市科学館 |
| 会場住所 | 福岡市中央区六本松4-2-1 地図 |
| 地域 | 九州 / 福岡 |
| 入場料 | 高校生以上1,400円 小・中学生900円 (前売は各200円引き)未就学児無料 ※身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳の提示者本人と介護者1人、及び特定医療費(指定難病)受給者証・特定疾患医療受給者証・先天性血液凝固因子障害等医療受給者証・小児慢性特定疾病医療受給者証の提示者本人は無料 |
| 営業時間 | 開館時間:9:30〜18:00(最終入場は17:30まで) 火曜日休館 |
| イベントURL | https://artne.jp/ignobel/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年11月23日(日)
大前壽生イラスト展2025 「amata」
2025年もアートコンプレックスセンターでイラスト展を開催させていただく運びとなりました。 ...
~
2025年12月7日(日) 19:00
新田美佳 橋野友希 ひらのにこ 「やわ...
本展は、墨、色鉛筆、水彩、アクリル絵具といった多様な画材とそれぞれ異なるモチーフやジャンルで表...
~
2025年11月16日(日)
公募展 「新細密主義2025」
本展覧会では、出展者の中から最優秀賞1名と優秀賞5名を選出いたします。 最優秀賞1名に方には...
~
2025年11月30日(日) 16:00
長谷川友美 個展 【ここは誰かの夢の中】
この度、幻想美術作家『長谷川友美(はせがわともみ)』の個展を開催します。長谷川は、柔らかなタッ...



