国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
イラスト・絵本
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

外見の造形美を求める叙事的なアートとは一線を画し、内面や感情を表現する詩情性・物語性の高い叙情的な作品を描く作家に焦点を当てる展覧会。6回目となる今展では、等身大の女性の内面を幻想的に描き出す『中井ヒトミ』と、見る者を不思議の国へと誘う『中野夕衣』の二人を取り上げる。

1180 0 0 0
【密やかなリリシズムⅥ】~密やかに紡がれるファンタジカルな物語~

【企画・主催】  TEAM-TAN

【密やかなリリシズムⅥ】
~密やかに紡がれるファンタジカルな物語~

【開催期間】 2021年9月18日(土)-26日(日)、20日(月)、21日(火)休み(7日間開催)
12:00-19:00、最終日17:00まで。
【開催会場】 みうらじろうギャラリーbis(3F:入場無料)

この度、『中井ヒトミ(なかいひとみ)』&『中野夕衣(なかのゆい)』による二人展【密やかなリリシズムⅥ】を開催いたします。
本展覧会は、外見の造形美を求める叙事的なアートとは一線を画し、内面や感情を表現する、詩情性・物語性の高い、叙情的な作品や、童画的なポップさ、幻想・ファンタジー性等を持った作品を描く作家を紹介する展覧会です。
第6回目となる今展では、等身大の女性の内面を幻想的に描き出す『中井ヒトミ』と、見る者を不思議の国へと誘う『中野夕衣』の二人をご紹介いたします。何卒ご高覧の程、よろしくお願いいたします。

【イベントURL】 https://www.facebook.com/events/322389929595935/

【作家紹介】

◎中井 ヒトミ (NAKAI Hitomi)
三重県出身、大阪府在住。

■ステートメント
日常の中で感じた事、言葉として発する事なく泡の様に消え行く様々な感情。
下らない事、繊細な事や秘密な事だったり。
そんな存在達を忘れてしまわないように作品にしています。

■主な個展
2005年 【箱入りプラネタリウム】(FINNEGANS WAKE/大阪)
2010年 【regenerate empty】(アートスペース銀座ワン/東京)
【Regenerate empty??】(FINNEGANS WAKE1+1/大阪)
2019年 【ふくらむ泡と。】(アートスペース銀座ワン/東京)
■主なグループ展
2007年 【me-to】(イロリムラ/大阪)
2008年 【Egg Exhibition】(海岸通ギャラリーCASO/大阪)
2009年 【Story Hoop...】No.1~4(FINNEGANS WAKE1+1/大阪)
2010年 美術の祭典【東京展】(ギャラリーくぼた/東京)、(2011)
2013年~ 【Four witches ~四つの魔性~】、【Ⅱ】・【Ⅲ】(2014)、【Ⅳ】(2015)、【Ⅴ】・【Ⅵ】(2016)、【Ⅶ】・【Ⅷ】(2017)、【Ⅹ】(2018)(全て、The Artcomplex Center of Tokyo/東京)
2016年 【瞳の中の迷宮】(アトリエ「空白」/大阪)
【Pinkjack Tokyo ~幻想奇譚~】(画廊 喫茶 Zaroff/東京)
2018年 ガールズアートコレクション【微笑みの贈り物】(阪神百貨店梅田本店/大阪)
【TEAM-TAN オールスターズ】(The Artcomplex Center of Tokyo/東京)、巡回(騒ギニ乗ジテ/大阪)
2020年 二人展【密やかなリリシズムⅣ】(アートスペース銀座ワン/東京)
2021年 【Art de aco「絵のある生活」vol.8】(UPSTAIRS GALLERY/東京)
その他、グループ展を中心に展示多数。

◎中野 夕衣 (NAKANO Yui)
兵庫県神戸市出身・在住。

イラストレーター・画家
神戸芸術工科大学 ビジュアルデザイン学科卒業
メインの使用画材はアクリルガッシュ

■ステートメント
次々と繰り広げられる「舞台」をテーマに、
見た人がその世界に入り込めるような少女を主役とした作品を描く。

■主な個展
2015年 【ロマンティックシャドウ】(ギャラリーカメリア/東京)
2016年 【お星様ロマンティカ】(nearly equal gallery/大阪)
2017年 【ロマンティックロマンチカ】(ギニョール2F/大阪)
【淡いカケラ】(calas/神戸)
2018年 【きらめきのきらら】(ギニョール2F/大阪)
2019年 【perfume】(ギニョール2F/大阪)
【perfume】(GALLERY龍屋/愛知)
2020年 【ペールホワイトの白昼夢】(ondo STAY&EXHIBITION/東京)
ドローイング個展【perfume】(calas/神戸)
ミニ個展【ひみつの花園】(ondo STAY&EXHIBITION/東京)
■主なグループ展
2018年 GALLERY龍屋 選抜作家展【タツコレ】(渋谷ヒカリエ8階 CUBE 1, 2, 3/東京)
ガールズアートコレクション【微笑みの贈り物】(阪神百貨店梅田本 店/大阪)
【TEAM-TAN オールスターズ】(The Artcomplex Center of Tokyo/東京)、巡回(騒ギニ乗ジテ/大阪)
【猫と少女】(ギャラリー龍屋/愛知)
2019年 ガールズアートコレクション【想ふ春】(阪神百貨店梅田本店/大阪)
2021年 【スモールアニマルと森のいきもの展】(神戸阪急百貨店/兵庫)
~毎年 英国とアリス(阪急百貨店うめだ本店/大阪)
~毎年 出張イベント(カワチ画材阪急三番街店/大阪)
■主なアートフェア
2016年 【神戸アートマルシェ】GALLERY龍屋ブース(神戸メリケンパークオ リエンタルホテル/兵庫)
2017年 【3331 Art Fair - Prime Pick / Contemporary Art Galleries 2017】GALLERY龍屋ブース(3331 Arts Chiyoda/東京)
【神戸アートマルシェ】GALLERY龍屋ブース(神戸メリケンパークオ リエンタルホテル/兵庫)
2018年 【3331 Art Fair】GALLERY龍屋ブース(3331 Arts Chiyoda/東京)
個展や企画展、アートイベントに参加し、全国的に幅広く精力的に活動。
■主なアートワーク
ステッカーブランド B-SIDE LABEL様にて毎月ステッカーイラストを作成
台湾の美術雑誌【dpi】に作品とインタビュー掲載/ ART BOX【Cool Japan IV】に作品掲載/ 「不思議の国のアリスビジュアルファン BOOK」に作品掲載/ ART BOOK OF SELECTED ILLUSTRATION Energy エナジー 作品掲載/ 他多数

【開催会場】みうらじろうギャラリーbis
〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町2-5 石倉ビル3階
・東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅下車、3番出口より徒歩2分(170m)
・東京メトロ銀座線「三越前」駅下車、A9出口より徒歩8分(600m)
・JR総武本線「新日本橋」駅下車、改札を出て5番出口を経由し、徒歩6分(470m)
・都営新宿線「馬喰横山」駅下車、A1出口より徒歩8分(600m)
・都営浅草線「人形町」駅下車、A5出口より徒歩9分(670m)
TEL 03-6661-7687 / FAX 03-6661-7690
http://www.jiromiuragallery.com/index.html

開催日 2021年09月18日 12:00~2021年09月26日 17:00
会場 みうらじろうギャラリーbis
会場住所 東京都中央区日本橋大伝馬町2-5 石倉ビル3階 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
東京都中央区日本橋大伝馬町2-5 石倉ビル3階
東京・千代田区・中央...
2025/5/10 ~ 2025/10/18
東京・千代田区・中央...
2025/3/29 ~ 2025/4/6
東京・千代田区・中央...
2025/1/25 ~ 2025/2/2
東京・千代田区・中央...
2024/11/16 ~ 2024/11/24

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年6月3日(火)

2025年6月8日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

苔桃書道展

苔桃書道教室 第三回目の本展示では、普段の臨書練習をベースに創作にも取り組んでいます。 ここ...

開催前 2025年5月31日(土)

2025年6月14日(土)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

「HERALBONY Art Priz...

グランプリおよび各賞受賞作家と最終審査進出作家、総勢61名による全65作品を一堂に展示

開催前 2025年5月23日(金)

2025年5月27日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

Contrast

コントラストをテーマにした、イラスト、絵画の4人展です

開催中 2025年5月12日(月)

2025年5月17日(土)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

山本冬彦推薦作家展23

今回もジャンルや地域を超えた6人の作家が登場しますのでご期待下さい。

このイベントに行きたい人0人