国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

70年という長きにわたり画業を貫いてきた辻司の、驚異的な絵画へのあふれる情熱と愛。知られざる巨匠の全貌を紹介します。

1686 0 0 0
辻 司 七〇年の絵路 -メアンドロの光芒-

宝塚市立文化芸術センター(所在地:兵庫県宝塚市/館長:加藤 義夫)は、宝塚市ゆかりのアーティストを紹介する展覧会シリーズ『Made in Takarazuka vol.1』として、宝塚市在住の画家で行動美術協会会員である「辻 司 七〇年の絵路 -メアンドロの光芒-」を、11月14日(土)~ 12月20日(日)の期間、開催いたします。
本展で紹介する辻氏の作品は、日本各地の「祭り」や西チベットで取材した「菩薩」や「曼荼羅」をテーマとしており、日本各地の土着信仰、八百万の神々と仏教世界を描くことで自然への畏敬の念を表現しているともいえます。また一方、圧倒的な迫力で人々を魅了する大作「メキシコの生命の樹シリーズ」はラテンアメリカの光輝く明るさの中に育つ生命(いのち)の喜びを謳っています。
70年という長きにわたり画業を貫いてきた辻司の、驚異的な絵画へのあふれる情熱と愛。知られざる巨匠の全貌を紹介します。ぜひお楽しみください。

開催日 2020年11月14日~2020年12月20日
会場 宝塚市立文化芸術センター2Fメインギャラリー
会場住所 兵庫県宝塚市武庫川町7-64 地図
地域 京阪神 / 兵庫
入場料 一般(高校生以上)800円
中学生以下無料

※障がい者手帳提示でご本人様、付添の方1名まで無料
営業時間 10:00~18:00(入館は17:30まで)

休館日:毎週水曜日(祝日は除く)
イベントURL https://takarazuka-arts-center.jp/
兵庫県宝塚市武庫川町7-64
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年11月11日(火) 11:00

2025年11月16日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

明神睦美個展「Rain in the ...

「遠くに降る雨」

開催前 2025年11月20日(木) 11:00

2025年12月3日(水) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

馬場敬一「エレメンツ-死と再生のイニシ...

傷や痛みをテーマに、虐げられる人々が抱える苦しみや悲しみを表現してきた馬場。本展は2022年よ...

開催中 2025年10月28日(火) 10:00

2026年1月31日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

テーマ展示「動物、集めてみました」

漆工や金工、陶磁、染織などの工芸品には、様々なかたちで表現された動物の姿がみられます。装身具(...

もうすぐ開催 2025年11月7日(金)

2025年11月18日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

『ALL LEPIDOPTERA』 〜...

鱗翅目(ラテン語でレピドプテラ)の世界を表現する標本アートの展示です

このイベントに行きたい人0人