国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

長町文聖は、自身が暮らす東京都町田市の風景や人を撮影し発表を続けています。ぜひご高覧ください。

1289 0 0 0
長町文聖写真展「OLD VILLAGE –自転車–」

 長町文聖は、自身が暮らす東京都町田市の風景や人を撮影し発表を続けています。ぜひご高覧ください。

 この夏、何年も乗らずに放置していた古い自転車を捨てようと思った。幾重にも車両に絡む植物の蔓を引きちぎり、朝から強い日差しの下、3台を路肩に並べる。チャイルドシート付きの水色の自転車はヤマダ電機、補助輪が付いた子ども用自転車は駅前の自転車屋で誕生日のプレゼントに買った。赤色がきれいなママチャリは中古で売られていたのを買ったのだった。自動車は持たないので家族と出かけるときはよく自転車に乗った。平日の朝、子どもを水色の自転車で幼稚園に送るのは私の仕事で、途中の急坂を風を切って下り、上りは懸命にペダルを踏んだ。大抵は上りきれず最後は子どもを乗せた自転車を押して歩いた。 

 午前9時過ぎに外に出ると自転車はなくなっていた。猛烈な日差しが辺りに白く反射している。いつもと同じ朝だった。

 水色の自転車と赤色のママチャリに乗って、家族で「こどもの国」に行ったことを思い出した。私たちは園内を走る電車に乗り、チョークで地面に絵を描いた。帰りにはスーパーの前で自転車を停めて家人と小さな喧嘩をした。外から戻って家人に聞いてみると、彼女はどれも憶えていないと言った。

長町文聖

開催日 2020年10月11日 12:00~2020年10月18日 20:00
会場 photographers’ gallery
会場住所 東京都新宿区新宿2-16-11-401 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アクセス 都営新宿線 「新宿三丁目駅」C7出口より 徒歩3分
丸ノ内線「新宿三丁目駅」(地下通路より都営新宿線 新宿三丁目駅と連絡) C7出口より 徒歩3分
丸ノ内線「新宿御苑前駅」1出口より 徒歩5分
JR「新宿駅」より 徒歩15分
入場料 無料
営業時間 12:00-20:00 会期中無休
電話番号 03-5368-2631
イベントURL https://pg-web.net/exhibition/old-village-3/
東京都新宿区新宿2-16-11-401
東京・渋谷区・新宿区...
2024/4/10 ~ 2024/4/28
東京・渋谷区・新宿区...
2023/12/5 ~ 2023/12/24
東京・渋谷区・新宿区...
2023/8/21 ~ 2023/9/3
東京・渋谷区・新宿区...
2023/7/24 ~ 2023/8/13

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年4月17日(木)

2025年7月14日(月)
中国 島根

結成70周年記念 奈良原一高《無国籍地...

戦後の重要な前衛画家集団「グループ“実在者”」との関わりを示すとともに、同じ廃墟に取材した記念...

開催前 2025年5月15日(木) 11:00

2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川

5つの手法展

川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

開催中 2025年4月25日(金)

2025年7月20日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Stream of Conscious...

このたび、ニューヨークを拠点に活躍するフォトグラファー兼映像監督、マーク・デ・パオラの写真展を...

もうすぐ開催 2025年5月12日(月) 11:00

2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-

ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

このイベントに行きたい人0人