国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

狩野永徳の豪放さ、そして長谷川等伯の繊細さを継承しつつ、偉人を超える境地へと向かう菅原の作品をご紹介!

534 0 0 0
菅原 健彦 展

【画像キャプション:「臥龍の松」162×224cm】

樹齢数百年を超える樹木の幹から放たれる力強い生命力に喜びを感じながら、菅原はその力を自らの作品に込めて描きます。
古木の命が永遠であるよう祈る心が画中に響きます。
越前の手すき和紙の裏から墨をにじませたり、日本で最も古い墨として知られる松煙墨でひび割れをあえて作ったりと、日本画の伝統技法を用いる一方で、常に新たなる可能性を追求する菅原の作品は創意に富んでいます。

2016年に開催して以来、4年ぶりとなる本展は、主題に松を加えてから初の個展となります。
三春や神代桜、淡墨桜、臥龍の松、霧降の滝などを題材にした新作約40点のお披露目に際し、
2012年弊社パリ店での初個展以降これまで手がけてきた作品から新作まで画家の魅力を余すことなく収録した大判画集も刊行致します。

開催日 2020年03月01日~2020年04月05日
会場 ギャルリーためなが
会場住所 東京都中央区銀座7-5-4 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
営業時間 月~土 10:00-19:00 日・祝 11:00-17:00
イベントURL http://www.tamenaga.com
東京都中央区銀座7-5-4

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月2日(火) 11:00

2025年9月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Over REV. - 留学生作家交流展

 Over REV.は作画作風が全く異なる留学生が主体となって、年齢・経歴・国籍を超えて集まっ...

開催中 2025年7月22日(火) 11:00

2025年8月2日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

ドル萌々子個展 後ろ姿の輪郭線

日々の生活・人と人との関わりの中にある視線や記憶をドローイングなどに表現することで「しらない誰...

開催前 2025年8月9日(土) 13:00

2025年8月24日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

夜に住まうものたち

4名の作家によって生み出される「夜にすまうもの」をテーマにした4人展

もうすぐ開催 2025年8月5日(火)

2025年8月10日(日)
東京 東京市部(吉祥寺など)

安藤 光 個展 ドローイング細密画展2025

安藤 光 個展 ドローイング細密画展2025 会期:2025年8月5日(火)―8月10日(日...

このイベントに行きたい人0人